

ちゃむちゃん
保険って難しいので電話で問い合わせるか家に来てもらって納得できるまで質問したほうがいいと思いますよ(*^^*)
母がコープ共済も入ってますが、自分でドジしたケガのちょっとした通院費も保険使わせてくれるので良心的とは思います!

kiまま
切迫で入院してるときにco-op共済からおりましたよー!
女性特有のなので、1日8000円×日数分おりてきました!

あや
2月に切迫で2週間入院しました。
その時5000円+女性特約?3000円の8000円降りました。
別で県民共済に入ってたのでそっちからも降りたんですが、契約内容が古くて予想額より低くなってしまいました。
退院後契約変更の申し出をしたら、退院後1年は契約変更できないと言われました。
入院1年は契約できないとか、契約後何ヶ月はおりないとかあると思うので、しっかり確認した方がいいと思います!
ちなみに学資保険は契約できました。
出生前契約で、2月半ば退院、3月契約&支払い開始
学資はまた違うんだと思いますが、参考になれば(^-^)
コメント