
発達グレーを疑って悩んでいます。娘は現在3歳10ヶ月、早生まれです。2…
発達グレーを疑って悩んでいます。
娘は現在3歳10ヶ月、早生まれです。
2歳の時、多動や癇癪が酷く市の発達相談で一度診てもらいましたが大丈夫との診断。入園後はかなり落ち着きましたが、補助の先生の隣にいつもいるのが気になっています。もう一人補助の先生の隣にいる子も落ち着きがないタイプの子です。
早生まれなので4月、5月生まれの子と比べる幼く、時々意味不明な言葉を言ったり、叫んだりもします。
コミュニケーションがとれるのは7.8割くらいかなと。
ですが、他害はなく、自分より小さい子にも優しく、順番も守れます。
クラスの先生にも聞きましたが大丈夫みたいに言われ、療育は進められていません。
が、同年代の子、公園で出会う子と比べるとやはり違和感が時々あります。
幼稚園にもう一度聞き、療育につなげるべきでしょうか。
- kuroro(3歳11ヶ月)
コメント