![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
就寝中に咳が出ることが心配ですが、日中は元気です。鼻風邪と診断されましたが改善しません。アレルギーや肺炎の可能性について知りたいです。
12月中旬から就寝後、夜間に咳をします、咽せたような咳です😷
日中咳しますが、そこまで気になる咳では無いです。
熱はずっと出ていません。食欲あり、活気あり元気です。
年末小児科にいき、喉を診てもらうと少し鼻水が垂れてる、ということで鼻風邪と診断され薬もらってましたが、とくによくならず、悪化もせず。
本人は特に咳で起きる事も吐くこともなく寝てますが私たち親が咽せた時の咳みたいで心配で起きちゃいます💦
めちゃくちゃ元気なのになんで寝てる時咳き込むんだろ?とちょっと心配です🫤
とりあえず正月明けは小児科は混んでると思うので
行って違うものをもらっても嫌なのでもう少し経って改善しないなら行こうと思いますが、アレルギーとか見てもらった方がいいのでしょうか…、肺炎とかも心配です…。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じ症状+イビキがすごかったですが耳鼻科でもらった薬10日間ほど飲み続けたら治りました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは同じような感じで日中は気にならない程度で、寝てる時に出てましたが、それがだんだん昼も夜もひどくなりました😭
受診して風邪かな?と薬飲んでも良くならず他の小児科行ったらマイコプラズマ陽性でした。
熱は一度も出ず、鼻吸い機で吸うと少し鼻水がでましたがそれ以外はいつも通りでした。
-
はじめてのママリ🔰
えー!マイコプラズマ💦
レントゲンとかも撮ったんですか?!
マイコプラズマの咳って空咳でしたか?それとも湿性な咳でしたか?!💦
熱も出ないのにマイコプラズマってことあるんですね💦焦ります天気- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
レントゲンまでは撮りませんでした!抗生物質飲み始めたらすぐよくなりましたよ!はじめは空咳でだんだんたん絡みになりました。熱も出ない子もいるし、特に小児は軽症で済むことが多いそうです😂
- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
いろいろ質問して申し訳ないのですが、咳し始めてどのくらいで酷くなりましたか??💦
うちの子、2週間くらい良くも悪くもならない状態でして💦
薬飲んですぐ良くなるならやっぱりもう少しして変わらないのなら一度行くべきですよね🙀- 1月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
咳し始めて2、3日でなんかひどくなってる?って感じでした😂薬飲み切っても悪化してました💦
熱がなかったので普通の風邪なのか、乾燥とかなのか、判断が難しかったです😭2週間続いてると心配ですよね💦混んでるだろうし生きたくないけど、わたしだったら一度受診したら安心かなと思います😞
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
とりあえず今週中予約取れれば行ってみます👂🧑⚕️
本当に色々ありがとうございました😭- 1月5日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
それはなにかの風邪だったんですか??
耳鼻科の方が良いですかねぇ💦
ママリ
乾燥とか寒暖差かなあ?って感じで何が原因って特定はされなかったです!
確かキプレスっていう粉薬を寝る前だけ飲んでました😉
はじめてのママリ🔰
私も寒暖差かアレルギーかなぁとか思ってるんですが、湿度も調整してるのですが中々💦
もう少し様子みて、受診しようと思います💦