
相手の親に子どもを来させないように頼んでも、再度来るようになりました。この場合、諦めるべきでしょうか。
毎日家にくる子がいたので相手の親にインフルも流行ってるし出かけたりもしてるからお子さん来ないで下さいと伝えたのに1週間経ったらまた来るようになりました。
相手の親は気にしなくて良いですよーくらいの対応でこちらが気になるので来ないで下さい。としつこく言いました。
この場合もう諦めますか?
- ママ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

みゆ
近所の子ってことですか?
はっきり親に言ったのに来るってすごいなぁ。
関係が悪くなって構わないのなら、ピンポン押してきても居留守します😇

はじめてのママリ🔰
え!それやばすぎますね(´A`;)絶対家にあげたくないです・・・
親がダメなら警察に相談したいレベルです。。
-
ママ
1度そう言う子だと知らずに家に入れたら勝手に入ってくるようになってその日から家には入れないと徹底してます。
親がまさかの警察官なんですよ😭
子供に言うより親に言ったほうが早いなと思ったけど親に言ってもダメだったら本格的にやばいですよね。
はぁー…- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
それはお手上げすぎます(º ロ º )
親が警察官とかはひとまず置いておいて、シンプルに迷惑だし責任取れないし相談しましょう。。
警察官なら逆に話が早いかもしれませんし・・・
完全に放置子だし、何かあったら怖いですよね。。
相談した履歴だけでも残しておきたいですね:( ;´꒳`;):- 1月5日
-
ママ
自分の子だったら絶対うざがられてほしくないから行かせないようにするのになー💦
続くようなら相談します💦
ご相談乗っていただきありがとうございました😭- 1月6日

退会ユーザー
それでも来るならだるいんでフルシカトします🫶
児童相談所に電話します🤙📞
-
ママ
そうですよね😭
この状況はまさかすぎる&私も今熱で寝込んでるのでなんだか疲れてしまいました💧- 1月5日

あーちゃん
親に手紙書いて渡してもらう&子供にも来ちゃダメだよと伝えて帰ってもらう。とか?
諦めちゃだめですよ!
-
ママ
今度子供がきたら再度伝えてそれでもダメなら直接家に行こうかなと考えます😓
なんでこっちが嫌な思いしないとなんだー
相手は3人子供いて上2人が来るんですよ😭
普通小4と小1を6歳と4歳の家に毎日遊びに行かせないですよね?
常識とは…- 1月5日
-
あーちゃん
え!2人も!しかも毎日😫
ちょっと常識外れすぎて口がポカーンとしてしまいました(º ⌓º )
キツめに金輪際関わらなくていいくらいの勢いで強く言ってもいいと思います。なぁなぁになると厄介ですからね😭- 1月5日
-
ママ
おかしいですよね💦
前までそんな子達じゃなかったんですが最近原因わからないんですが父親が出て行ったみたいでより家の周りでずっと遊んでるだけなんですよね。
前はもっと出かけてたのに。
うちの旦那は気にしなくて良いさくらいなので相談相手にならないんですが…
あと2日で冬休み明けるのでその後も来られたらもう一度はっきり伝えようと思います。
相談乗って下さってありがとうございます😭- 1月5日
-
あーちゃん
そうだったんですね☹️
その子達のお母さんが相手しなかったり寂しくて…とか色々あるかもしれないですが
でもそれとこれとは話が別ですし😞旦那さん!エスカレートして何かある前に何か対策しましょうよ😭
いいアドバイスなど出来ませんが話ならいつでも聞きますよー💗- 1月5日
-
ママ
旦那は家にいないから気にならないんだと思います😓
むしろ子供と遊んでくれて良いじゃん(^^)くらいの考えです🥲
ありがとうございます😭
またなにかあれば相談させて下さい😭✨- 1月6日
ママ
近所の子です。
普通こないですよね…
やばい。
うちの子供は遊びたがるんですが私が具合悪かったりまだなにも外に出られるような準備してなかったり逆にさぁでかけるぞって時にきたり…
チャイム消そうかな