
31週目の検診で性別を確認したいが、前回のエコーでは分からず、購入予定の商品に合わせたい。性別が変わることもあるのか不安。4D画像の病院で確認した方がいいか。
こんにちは。
性別を自分からは、言わない方針の病院で、性別を聞いてなかったのですが、31週目の検診できくと、
女の子とおもうけど、股を開いてるわけじゃないから次も見てみるけれど、5ヶ月の時も多分女の子と、カルテに書いてあるから、多分女の子かなぁ。最後に男のこの突起が隠れてるのが見えるかも知れないけれど、、と言われました。
前回質問させてもらった写メですが、29wの時です。この時は股を開いてる時でしたが、性別を聞いていなかったのでカルテには、性別がかかれていませんでした。
股を開いてる時のエコーがこれであれば、ほぼ女の子と思っていいのでしょうか。
今週末用品を買いに行きたくて、、、
女の子から男のこになる事はよくあるときくのでなかなかしんじれませんが、4Dの最新画像のある病院だとあまり間違えないのでしょうか?
上の子が男のこなので、よくわからなくて。。
31週超えてからも、女の子から男のこにかわった方もいるのでしょうか?
- trcu(7歳)
コメント

ひーちゃん
3本線が見えるような感じがするので、個人的には女の子に見えます(^^)
お腹の赤ちゃん、同い年みたいですね~(^^)
うちは、男の子予定です(^^)
trcu
またはとじていますが、線は見えます。女の子と思って用品を揃えようとおもいます(^^)同級生ですね!出産子育て頑張りましょう❤️
ひーちゃん
赤ちゃんの揃えるの楽しみですよね(*^_^*)
私も今回生別が違うので、ボチボチ揃えなきゃなって感じです(^^)お下がりも着せれるけど、ピンクが多くて😅
お互い子育てに出産頑張りましょうね❕❕(*^_^*)
trcu
私も上の子が男のこなので初めてづくしです。無事にうまれますように❤️
ひーちゃん
そうなんですね(^^)
私は今月末が予定日なので、もう、ドキドキと不安とで、あと何日ってそわそわです(^_^;)
無事に産まれてほしいですね❕❕
お産は何度目でも、怖いですね(^_^;)