![ゆちゃぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蕎麦アレルギーの可能性について、2.3時間様子を見て異変がなければ大丈夫でしょうか。腹部の湿疹も確認した方が良いでしょうか。
蕎麦アレルギー、2.3時間様子見て異変なければ大丈夫ですか??
我が家は上の子もまだ蕎麦のアレルギーチェックはしていません。
夜ご飯、大人は天ぷら蕎麦、子どもは薄味ラーメンを食べていたのですが、上の子が海老天を欲しがり旦那が自分の蕎麦の上に乗っていた天ぷらを一口上の子にあげてしまいました。
19:30ごろに食べ、寝かしつけるまでの20:30までは元気に過ごし、今も寝ていますがぱっと見では変わったところはありません。
変わりなければ明日の朝まで様子見で大丈夫ですか?
また、腹部などに湿疹が出ていないかも確認した方がいいでしょうか?
- ゆちゃぴ(1歳10ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![レンガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンガ
蕎麦などはアレルゲン強くて速攻型なので、現時点で特に異常なければ様子見で大丈夫だと思います!
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
出るなら即蕁麻疹出るか、気管支に来ると思いますので、もう大丈夫だと思いますよ
そばは大人になってから発症するパターンもあります
義姉が大人になってから発症し、そば好きだったのにそばと一緒に茹でてるうどんもダメになったと言っていました
今は克服して、またそば食べられるようになったそうです
-
ゆちゃぴ
コメントありがとうございます!
蕁麻疹か気管支に症状が出るんですね!
大人になってから出るパターンも…😱
知らないうちに発症してたってことですよね😱
義姉さん、大変でしたね💦
旦那が頼りにならないのでここでコメントいただけて助かりました。
ありがとうございます🙇♀️- 12月31日
ゆちゃぴ
コメントありがとうございます!
蕎麦はアレルギー怖いんだよと伝えても「でも回転寿司とかでうどん(蕎麦と同じ調理器具使ってる)食べてるじゃん」と言われて大晦日なのに旦那にブチ切れてしまいました。
旦那が頼りにならないのでコメントいただけて助かりました。
ありがとうございます🙇♀️
レンガ
めっちゃ重度の場合は空気中でもあるみたいですが、
そういうことじゃないんだよ!って感じですよね💦
年末だし危機感増やすのだけ辞めて欲しいです😫
ゆちゃぴ
空気中でもあるんですね💦
全然知らずに今までも同じ机で大人だけ毎年蕎麦食べてました💦
何事もなくてよかったです😭
ほんとそれなんです!!!!
反省してるならまだしも開き直ってるような言動に腹が立ちます。
だからいつまでたっても危機管理能力低いんだよと…💢
これを機に来年から少しずつ蕎麦のアレルギーチェック進めてみます!
愚痴まで聞いてくださってありがとうございます😭✨
レンガ
友達の青魚アレの子が職場で焼いてる鯖で痒み出てるので重度だと大変そうです💦
開き直り嫌ですよね😫
そばアレなく来年は上の子も年越しそば食べれたら素敵ですね😊年越し前に少しでもスッキリしていきましょ!
ゆちゃぴ
焼いてる鯖でも…😨
アレルギーに関してはは慎重になることに越したことはなさそうですね😭
話を聞いていただいたおかげで夜もぐっすり眠れてすっきり新年迎えられました🥺
本当にありがとうございます🙇♀️