

はじめてのママリ🔰
遠方だったら交通費くらいは出すのが普通だと思っていました💦
あまり招待する気ないのかな?と感じてしまいます😭

唐揚げ
リゾ婚なら普通ですね!!
お祝いやご祝儀もなしで、ということだとおもうので!

はじめてのママリ🔰
同じような条件で遠方の結婚式行ったことあります💡
衣装は向こう持ちでしたがそれ以外は全て実費です。
ご祝儀の3倍くらいかかりましたが親友だったから行きました。普通の友人なら行きません🥲

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
招待なら、先ず 友人達の交通費(自宅→式場 ホテル往復)と宿泊費は新郎新婦が負担するのが社会人の常識です。
しかし、最近のリゾ婚では主様が書かれている内容も主流になりつつあるようです。
大親友でもない限り私なら行きません。

はじめてのママリ🔰
リゾ婚では普通です。
私自身リゾ婚しましたが、家族だけでやりました🙋

はじめてのママリ
ハワイ挙式の場合は、ハワイに旅行に行くついでに式に行くっていう感覚であれば、ご祝儀なし、交通費なし、宿泊費なしだと思ってました、アロハレンタル代は現地で安く買ってもいいですし

退会ユーザー
普通だと思います。あまり乗り気ではない感じならいかないのが無難です

はじめてのママリ🔰
本当に来て欲しければ、せめて交通費くらいは…って思ってしまいますよね😅
義姉の結婚式でご招待された時は、全て向こう持ちでしたので心置きなくお祝いに行くことが出来ました😂

はじめてのママリ
リゾ婚ならよくあることだと思います🤔
コメント