※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那から仕事中の過ごし方を責められ、感情的になりました。年末の大掃除を一人で行い、買い物に行けなかったことが原因です。

「俺が仕事行ってる間何してたの?要領悪いなー」

そう言われた理由は、

ワンオペで共働きで、年末休みに入り、子供を見ながら
公園に遊びに連れてくのも挟みつつ、
大掃除を1人でやってたのですが、

案の定1日では終わらず、
車で5分の百均で買い物する用事があったのですが、
キリがつかなく、行くタイミングを逃しました。

なので、
旦那と子供達に夜ご飯を食べさせてから
1人で買い物に行こうとしたら、

そう言われました。


ブチギレながら泣きました。
そしたら「一般の常識のある嫁はそんな風に怒らない。子供みたい。可哀想ー。気持ち悪ー。」と言われました。


もう頭おかしくなりそうです

コメント

あやママ

大掃除をやってることが凄いことだと思います!
ぅちはやってないです😂
(気になるところだけ掃除しましたが…)

ワンオペだと買い物もタイミングが無いと行けないですよね💦💦
その中で夜行こうとしてるのも偉いですよ…私なら諦めます。

一般常識があるかどうかは置いといて、
普通にそれを言われたらブチ切れます!
同じことやってから偉そうなこと言ってもらえます?ぐらい言っちゃいます😅
人の旦那さんを悪く言うつもりはないですが、そんな言い方で反論しかできない方が可哀想ですし、違う常識を持ってるんだなって思っちゃいます🥺

ままりさんは要領悪くないです!
大丈夫ですよ!

  • ままり

    ままり

    旦那が新年会を我が家でやるそうで、一人で今年は頑張ってました。

    そしたら
    「普段ここまで大掃除やらんくせに」とか
    「買い物に行く時間なんて作るもんだろ」とか

    ネチネチ言われました。

    あやママさんの言うとおりに
    自分でやってから言って!と
    反論したのですが、

    そしたら
    「じゃあ俺と同じくらい稼いでからならいいよ」と言われました。


    見下されすぎて辛いです

    • 12月29日
  • あやママ

    あやママ


    そうなってくるとモラハラですねー💦
    稼ぎのことを引き合いに出してくるのはズルイです!
    (そもそも男女で確実に給料違うだろって思います!)

    念のため録音とかしといた方がいいかもですよ💦💦

    見下してるのわかっているのであれば、
    「ごめんねー要領悪くて全然できないから、要領のいい人の見本とかお手本みないとわからないわぁー」とか、できない人を演じてみてはいかがでしょうか??
    すぐに効果あるわけではないかもですが…向こうの対応の出方を探っても良いかもです✨
    (決して要領悪いわけではないです!あくまで演技です!)

    • 12月30日
  • ままり

    ままり

    お返事遅くなりました💦🙇‍♀️

    録音しておくといいですよね😢
    冷静に反撃するようにしてみます💦

    頼りないので一人でやろうとしちゃいがちですが、
    あえて出来ない人を演じてみるのも手ですね😢

    あやママさんお優しい😢✨

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那かと思いました…モラ気味ですかね?全部のワード、言い方、思考がうちの旦那と一緒です…😭

でもいざ旦那に任せると半日も持たないですよね…子供見ながら家事2つくらい済ませてくれた時とかありますけど、別に偉くは無いというか普通なんですよね…「俺は子供見ながら出来たけど?」と偉そう、ドヤ顔…それこっちとやれる時やってる…みたいな…仕事場なら要領良い、仕事早い、凄い、でしょうけど、家庭、育児の場からしたら普通というかその間子供はどうだったのかとか色々思いますね…

別に家事そんな追い込んでやったり丁寧にやらんでもある程度最低限やれていればいいんじゃない?と思う派で、赤ちゃん寂しそうにしたり遊ばず終わったり家事に追われてピリピリキリキリするより育児優先の方が母子共に良いじゃん?と思っちゃう派です。でも自分のこれらの考えを旦那に言ってもモラなので言い返される言い負かす、論破しようとしてきて全く駄目です。話し合い好きな割に話し合いにならないんですよね…

  • ままり

    ままり

    そうです!!モラハラとマネハラ旦那です!

    言い方思考も、理屈で上から目線で自分よりも劣ってるかのように話してきます!

    物理的に無理なことや
    共感に関しては全く分かってくれず寄り添いません。


    いざ少し任せるとすぐ疲れたとか、やってやったとか偉そうにするんですよねー、

    だから任せるくらいなら自分でやった方がマシなのですが、
    子供のことも見てあげないと子供が可哀想なので、
    1人で詰め込んでしまうんです…


    話し合いも好きなの同じです!
    でもうちの旦那は
    自分の言い分を通したいのが前提です。
    旦那は自分が少しでも責められそうになると
    すぐモラハラ発動して私を侮辱します。

    旦那の新年会のために大掃除頑張ってましたが、
    その時間を子供と遊ぶ時間にもっと当てた方がいいですよね。

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全文、めちゃくちゃ分かります😭

    そうなんですよ上から目線で人見下してます…モラハラって外面は本当に良いんですよね…

    そうなんですよ。理屈、理論、数字が好きなので人の心無いです!😭 でも書籍とかで見ると、女性は感情で生きていて、男性は理論、要領で生きてるからすれ違いが起きるのは当然みたいなの書いてあって話し合いが平行線なの頷けましたが、

    うちの旦那は今年主任に昇給し忙しさやストレスからモラになったので元は優しくて話し合いもできていただけに、未だに悔しいとか、「なんでこうなったんだろう」という気持ちが強いです…こちらとしては、モラハラ直して元に戻って欲しいと思ってますが、モラ旦那からしたら「そっちが変われよ要領良く生きろよ」なんですよね…
    いかに「俺を怒らす、呆れさせる行動取るな」なんですよね…この時点で夫婦対等じゃない…お互い様じゃなくなってる…支え合うとかない…


    そうなんですよ!任せると育児すぐ疲れてますよね😂分かります私も自分でやった方が良いってなります…


    モラ旦那って謎に話し合い、討論好きですよね〜😂私は口喧嘩とか討論弱いので勘弁して欲しい…しかも何言っても言い負かしてくるし、話し合いにならないですよね…
    よく旦那が「〇〇の立場になって考えてみ?絶対こう思うよ」と言うのですが、相手の立場になって考えてる風の考えの押し付け、全然相手の立場になって考えられてないのに押し通す、イライラしてくると暴言吐くし、それ指摘すると「イラつかせたお前が悪い」「お前のために言ってる俺は悪くない」なのでもうめちゃくちゃですよね😢


    こういうモラ旦那の相談すると他の方から「そんなモラハラするやつにはこう言ってやんな!」みたいな言い返し方の案来ますけど、実際モラハラ旦那経験したことある人からしたら全部アレ効かないですよね…笑

    • 12月30日
  • ままり

    ままり


    共感してくださりとても嬉しいです!😢

    ほんとそれです!外面もいいです!!
    ちなみに旦那は自分の実家でもかなりいい子ぶってます
    そしてかなり甘やかされた温室育ちです。


    そもそも男女脳の作りが違うから仕方ない部分もありますが、
    思いやりって男性でもありますよね?!

    パートナーを対等に見てない時点でもう話しにならないですよね…


    はじめてママリさんの旦那さんは昇格されたのですね!!すごいです!
    でも家にまでそれを持ち帰って偉そうにされてもただの八つ当たりですよね…

    私の旦那は昇格すらしてません😂ずっとポジションは下です😂逆にそのストレスを私に発散してるかも…😱


    女の私より口が達者なのか
    何言っても
    うまいこと言い負かされるんですよね、
    頭の回転が早いのか
    ずる賢いのか…

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

え、じゃあお前やってみろよってブチギレます

ワンオペで子供達みながら
公園に連れていって
大掃除やってみろよ!って

思いやりが無さすぎませんか?

ちなみに、私は一人っ子ですが
今年は大掃除諦めました笑

  • ままり

    ままり

    ほんとその通りですよね、
    そのまま言い返しました。

    そしたら、
    俺と同じくらい稼いでからならいいよ。と言われました。



    生活費同額ではないですが、
    私も出してるのに、

    そんなに見下されるもんなんですかね、、

    • 12月29日
deleted user

完全なるモラハラ旦那さんですね…
俺と同じぐらい稼いでから云々言う奴には
「家族の為にお金使うの嫌ならなんで結婚なんかしたん?ってか誰のおかげで仕事だけしてればいい生活ができてると思ってんの?そんなに家族養うの嫌なら今すぐ独身に戻れや。きっちり養育費と慰謝料取って離婚してやるから。首洗って待っとけ。」って言ってご実家帰っていいですよ😇
あ、あと、「一般的に常識のある夫はそんな風に言わないよ。気持ち悪ー。思いやり持って産まれて来れなくて可哀想ー」も言ってやりましょ!😤

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    やっぱりモラハラですよね、
    精神的に苦痛です

    めっちゃ気持ちがいい返しですね!そのセリフ次使わせて頂きます🙇‍♀️!

    常識が〜とか私と歳一つしか違わないのに

    稼ぎが多いから勘違いしてんのか、自分の方が社会のこと人生のことよく熟知してるつもりでいるんですよね、

    • 12月30日
K.Sママ

文面からその状況がリアルに想像出来ます😭
うんうん。
残念ながら、1人で朝から晩までワンオペで家事全部やりながら子供達見てたり遊ばせた事のない男の人ってそうゆう感覚なんですよ😭
うちの旦那がそうですから😑
(家事ノータッチ、ワンオペ経験無しで同じ事言われました。)

私達の大変さが1ミリも分からないんですよ。
母はそのくらいやれて当たり前だと😑
「〜…気持ち悪ー。」とか、ふざけんな!って感じですよ!!!
てめぇがやってみろ!って話です。
そんな事言える方が気持ち悪いです!!!

  • K.Sママ

    K.Sママ

    補足です!
    普段から家事手伝い育児に協力的な人は変な事言わないと思いますよ〜😅

    • 12月30日
  • ままり

    ままり

    K.Sママもお家もそうなのですね!
    心無いこと言われて怒れますよね!

    どんな母親像を持ってるのやら
    当たり前で完璧だと思われてるんですかね、


    気持ち悪いとか、もはや暴言ですよね
    そういうことを平気で言える思考がやばいですよね!

    • 12月30日
  • ままり

    ままり

    協力しないから、大変さが分からないんですよね!
    だからそんな思いやりがないこと言うんですよね😢

    • 12月30日