

退会ユーザー
同じなら会社員がいいです🙌🏻
社会保険だし、福利厚生もあるので🫣

ままり
会社員です。
自営業は、全部自分たちで管理だし定年ないし。

you
主人が独立して社長してますが、
同じ収入なら会社員がいいと言いますよ!
自分だけでは無く社員の家族への責任や、お金のことなど悩み多いです。

はじめてのママリ🔰
同じ収入と言うことは、お給料の額面と収入から経費引いたのが同じくらいのって認識でいいでしょうか。
それなら自営業ですね。
売り上げベースならもっと多いでしょうし、人を雇ったりすれば融通が効くと思うので!

はじめてのママリ🔰
会社員も自営業もどっちもやったことありますー!
今は自営業ですが、圧倒的に自営業がいいです(*^^*)
個人でやってるので対人ストレスゼロ、好きな時間に起きて好きな時間に寝て好きな時間に働いてます😂😂笑
時間も融通効くし、子供の体調不良の時も誰かに謝らなくていいので最高です。笑

ふふ
同じなら会社員に決まってますよ。
公的な手続きは会社がしてくれますし、そもそも経営って誰でもできるセンスがあるわけじゃないと思うからです。
コメント