
育児に対するイライラやストレスを感じており、他の母親と比べて自分が育児に向いていないと感じています。リフレッシュが難しく、子育ての楽しさを見出せずにいます。どうしたら気持ちを楽にできるでしょうか。
情けない話です。
育児にイラつく頻度が多すぎて。
イライラしないで育児してる人が凄すぎます。
以前ここで愚痴をこぼしたら何で子ども産んだんだと言われ
私は母親失格なんだなと思いました。
子どもが私にべったりすぎてしんどいです。
任せてどっかに行っちゃいたい。
好きなテレビも何も見れない。
暗闇でスマホばっかり。何も面白くないです。
添い寝してないとすぐ起きるし。
家事も何もできない。
保育園、決まったら楽になるかな…
私は育児に向いてないんだなととことん思います。
授乳も歯が生えてきて苦痛です…
子育て、楽しいっていつになったらおもうんだろ?
私みたいな性格だと無理なのかな🥲
他のおうちの同月齢の子よりできることも少なくて
何で?ってなっちゃうし。
旦那に預けてリフレッシュ…ってのもほぼ難しいです。
自分の気の持ち様を変えるしかないんでしょうか。
今を楽しむってことが私は昔から苦手です。
元々子どもも得意な方ではないので遊び方も分かりません。
早く話せるようにならないかなと思うばかりです。
何も気にしないで仕事頑張ってた頃が幸せだったなと思ってしまいます。
自分のやりたいことを自分のタイミングでできないことが
こんなにストレスだなんて。産前は思いもしなかった。
今の子育てに幸せを見出せないです。
いつか、リターンが来るのかな?先が見えない。
着地が分からないこぼしですみません。
- ゆ(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
毎日お疲れ様です🙇♀️
とてもよくわかります
私も同じです
自分の子はかわいいけど自分のしたいこともできずに何のために生きてるんだろうと考える日あります
毎日今日もこれができなかったあれができなかったと自分を責め続ける日々です💦

はじめてのママリ🔰
お気持ち本当によく分かります!
情けなくなんてないし、母親失格なんてことは絶対ないですよ!!!
実際に出産してからでないと、育児のしんどさって分からないですもんね😢私も1人目妊娠まで仕事が楽しくてしょうがなかったし、一生懸命やっていました。妊娠が分かっても心から喜べなかったです💦そんな状態で出産すると、自分の時間は全然ない、夜もぐっすり眠れない、好きなテレビも見られないで産後うつ気味になりました。精神的に落ち着くまで実家でゆっくり里帰りしていましたが、その後自分の家に帰ると、実母に比べて夫の無力さ(初めてだし当然なんですけど笑)にめっっちゃイライラしてました😭
授乳も全然好きじゃないです💦
子育て向いてないな…って本気で思ってましたし、今も思ってます。
ですが、そんな私も今は3児の母です。2歳くらいになって会話ができるようになり、夜もしっかり眠ってくれるようになると、ぐっと楽になると思います。イヤイヤ期など他の悩みは出てきますが、それでも赤ちゃんの頃よりは意思疎通がとれて遊びの幅が広がる分、ずいぶん楽になりました。そしてもう1人、次は女の子、、、となった感じです✨そして、やっぱり1人目が圧倒的にしんどかったです。全てが初めてですし、2人目以降は上の子とおしゃべりできるので家にいても孤独感がありません笑
お子さんが ゆ さんにべったりなのは、しっかりお世話して信頼関係が築けている証拠だと思います♪
保育園預けて仕事復帰されたら大人と話せるし子どもと離れられるし、また随分変わると思いますよ💕
4月から入園予定ですか?
子どもは毎日大人に向けて確実に成長していっているので、毎日少しずつ楽になっていくはずです!そして、保育園の行事で我が子を見るときは、本当に幸せと愛しさを感じますよ💕
きっともうすぐです✨
-
ゆ
コメントありがとうございます😭
先輩の体験談、励まされました😭😭
私は周りの協力たくさんあるのにこんなに鬱々としてしまって…
情けない話です😭
孤独感ですよね、きっと成長ごとに感動していきますよね😭
保育園は、激戦区+求職中で受からない確率が高く🥲
自宅保育、頑張れるかなぁと今から不安です😭- 12月27日

ママリ
母親向いてないなんてほとんどの人が思っていると思いますよ😂
授乳やめてしまっては?
うちは1歳で卒乳しました😊
1歳から保育園行きましたが保育園行ったら色んなことから一気に解放されて楽になりましたよ☺️
有給旦那と一緒にとって平日デートしたりもしますよ😊
リターンはうちは3歳になってからやっと可愛く思えるようになりました😂遅すぎですかね?笑
1日が無事に終わればそれでいいんですよ😊
私はイライラしたら別室行ってディズニーパレードのYouTubeみたりしてました😂
-
ゆ
コメントありがとうございます😭
ホントですか😭
子どもにイラつく姿が旦那からしたら信じられないみたいで。泣
本人からもういらない!ってなる卒乳を目指してたんですが😭
もう痛すぎてそれどころじゃなさそうです😭
無事に1日終われば…ホントですね!!
ガス抜きしながら頑張ります😭- 12月27日

はじめてのママリ🔰
授乳やめるだけで私は解放
されましたよ😂もう10ヶ月で
やめました!
1時預かりたまーに使ってみても
いいと思います!私なんてすごく預り使って家ではYouTube
みせて自分時間確保してます😭
-
ゆ
コメントありがとうございます🥲
授乳やねんねに囚われてメンタル来てました😭💔
一時預かりでスケジュールが乱れたら…なんて思ってましたが
リフレッシュも大事ですよね😭😭- 12月27日
ゆ
コメントありがとうございます😭
ですよね…途方に暮れる日ばかりでママが笑ってなくて子どもの心の健康に良くないよなぁと😭