
女の子を産むと信じていたが、男の子の母親になった方とお話ししたいです。叶わなかった夢について教えてください。
自分は絶対女の子を産む!と確信してたけど男の子だけのママになった人とお話したいです!!
女の子を産んだらこんなことをしたかった…という叶わぬ夢ってありませんか?
私は結婚前から何故か「お淑やかで優しい姉妹のママになりそう」と言われ続け、自分でもそんな育児をする想像しかしていませんでしたが、産まれてきたのは元気すぎる男の子!笑
お淑やかとはかけ離れた、毎日喧嘩といたずらばかりの乱暴な息子たちを追いかけ回しながら「やめなさーーーい!!!💢」と怒鳴るThe・母ちゃんをやってます!
いつか大人になった娘と二人でのんびり語りながら一緒に温泉旅行…とか一緒に楽しくカフェやショッピング…
ささやかな夢でしたが叶うことはなくなりました…笑
それどころか嫌われる可能性激高の姑になってしまう心配までついてきてどうしよー💦って感じです😂
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
謎に女の子の自信があって、子供は女の子だと思ってたら男の子でした笑
私の異母兄弟も私の兄弟も女の子が大半なので女の子だと思ってたけど、旦那の甥っ子は男の子しかいないこと思い出しました笑
髪括ってあげたりくるくるに巻いたりしたかったな〜って思いながらパワフルボーイ育ててます笑

はじめてのママリ🔰
男の子の親でなくてすみません笑
姉妹を産みましたが、お淑やかとはかけ離れた猿のような長女と毎日激闘の毎日を過ごしている人間もいます。
耳をつんざく叫び声、ひどい癇癪、わがまま、あーしろこーしろ、、
そこで走るな、登るな、叫ぶな、壊すな、投げるな、もぐるな…
毎日、女の子なのにこんなはずではなかった。。。と思っています😅笑
保育園でも園長先生から、長女は園で1番元気ですねと遠回しに園で1番うるさいと言われたんだろうなと思っています😅笑
時々、男の子だったら「男の子だし」と思えるのかな?とか、思ったりします‥
女の子のはずなのに。。。なぜ。。。。という女子爆誕の可能性もあるので、一応伝えたかったです😂
-
はじめてのママリ
いえいえ!コメントありがとうございます!
実は私も幼児期ママリさんのお子さんと似たようなタイプでした…姉妹で育ったのに笑
母からめっちゃ怒られまくってた記憶があります…笑
なので、女の子も性格によってはお淑やかな日々とはかけ離れたりするんだろうな〜とも思ってます😂
ただ、やっぱり将来に望みを持てそうのはどうしても女の子の方なので、そういう意味ではとても羨ましいです🥲✨- 12月26日

lune
私も高校生の時から
女→男→男って産むと思っていて、名前まで決めてました!
だけど、生まれてきたのは
男の子でした笑
次は女の子だねなんて
言われますが、また悪阻と陣痛と考えるともうむりです😭
-
はじめてのママリ
何故か「自分はこう産む!」って謎の自信ありましたよね😂
私も妊娠出産の辛さや痛みさえないなら女の子できるまで何人でも産みたいです!笑
それ以前に経済的事情でもう産めませんが…🥲笑- 12月26日

ママリ
めちゃめちゃ分かります!
謎に女の子しか産まれる未来しか想像してなくて早々に男の子と言われた時は時が止まりました笑
当然名前も女の子の名前しか考えてなくて全然決まりませんでした😂
私自身可愛いものやフリフリが好きだったのでそういう服いろいろ買いたかったです🥹
でも育ててみて男の子で良かったと思います😂
ダイナミックに遊ぶのが好きなので女の子だったらしてなさそうなのと、自分の性格が好きではないので女の子だったら口喧嘩やばそうです😇
-
はじめてのママリ
私も1人目の時は「…まあ、元気ならどっちでも!」と思いましたが2人目男の子判明した時は頭真っ白で乾いた笑いしか出ませんでした😂
私も可愛いもの、可愛い服好きなので未だに女の子服見る度に羨ましいです💦
確かに女の子だと精神面の成熟早くて口喧嘩とかありそうですよね😇😇
私も正直ガサツな方なので、そう思うと同じく男の子で良かったのかもしれません!笑- 12月26日

はじめてのママリ🔰
私も女の子しか産まないだろうと謎の自信あり、1人目が逆子だったこともあって妊娠7ヶ月まで性別分かりませんでした。
服買う時も男女どちらでもいけるような、黄色とか買ってたのですが、どうせ女の子だろうって勝手に思ってピンクも買ったりしてて、性別が男の子だと判明してした時、大声出ました😂
私から男の子生まれるんだ!ってビックリで。
三兄弟になりましたが、周りからも男の子のママって見えないと、いまだに言われます😂
女の子の名前ばっかり考えてたし、髪の毛くくってあげたり、フリフリの服着せたり、サンリオの文房具買ったり、大人になったらお茶したり、夢は膨らんでたんですけどね😂
-
はじめてのママリ
性別判明が遅めだと尚更勝手に女の子って確信しちゃいますね🤣
私は逆に16週くらいで早々にお股パッカーンされて性別判明したので、女の子もの買うまでもありませんでした🤣
でもやっぱり自分が男の子産むなんて想像できなかったです!
フリフリの服や一緒にカフェ、いいですよね〜🥲
自分が姉妹育ちな上実母と仲良しなので、同じように母娘で仲良くできる将来しか思い描いてませんでした…笑- 12月26日

まいにち眠い
下の子は女の子産んだ夢出てきて次こそ女の子だ!って確信してたんですが見事に🐘さんついてて男の子でした。
女の子の名前も決めてたほどだったんですが、女の子希望理由は一緒にメイクしたり買い物したいです。将来孫できて帰ってきたらずっと面倒みてあげたいですね💭
洋服も可愛いのばっかりだしって書いてたら女の子本気で欲しくなってしまうのでこれくらいにしときます🤣
-
はじめてのママリ
夢まで見ちゃうとそりゃ「女の子だ!!」ってなりますよね🤣🤣
一緒にメイクや買い物、女の子ママならではの楽しみですよね!
私も将来気兼ねなく孫のお世話とかしてみたかったです🥲✨
本当にその通りで、女の子欲しかった気持ち昇華させるためにこういう投稿をしているのに逆に「なんでうちには女の子来てくれなかったかなぁ😂」という思いばかり募っていきます…笑- 12月26日
はじめてのママリ
謎に女の子ママになる自信ありましたよね!!😂
私の親戚周りもどちらかというと女子多め、いとこの家もここ数年で赤ちゃん何人か産まれましたがみーんな女の子で…なぜ我が家だけ男兄弟?!と不思議です笑
ヘアアレンジしてあげたかった気持ち分かります🥲✨
息子達に時々ちょんまげさせて、結局それだけでもめっちゃ可愛いのでそれで気持ちを落ち着かせてます😂