
コメント

まる
地域によると思いますが、曜日によって年齢分けされていたりすると思うので調べてみると良いと思います♪
私は子供が体力ありすぎてお昼寝しなかったので、疲れさせるために週の半分くらいは行っていました\(^o^)/
まる
地域によると思いますが、曜日によって年齢分けされていたりすると思うので調べてみると良いと思います♪
私は子供が体力ありすぎてお昼寝しなかったので、疲れさせるために週の半分くらいは行っていました\(^o^)/
「支援センター」に関する質問
子供服ってどれくらい買いますか? 超平均的な収入の家庭です。 人からのお下がりや支援センターのお譲りはもらわず、全て新品です。 西松屋では買わず(好きですが、すぐ伸びてしまったことがあるので) モール内の子供…
1歳の子供におすすめのおもちゃを教えてください🥰 誕生日プレゼントをまだ買っていなくて、なにかあげたいなぁと思っています。 絵本が好きで絵本は沢山あるのでそれ以外がいいかなとおもちゃ系を色々見ていますが悩み…
1才の赤ちゃん育ててるママさん方、GWどのように過ごす予定ですか? 連休はずっと旦那は仕事で家に居ません💦 近くの支援センターも祝日は閉まっているので行けません💦 ずっと家にいるのも、私も子供も飽きてしまうので、…
お出かけ人気の質問ランキング
ねむこ
調べたんですが特に決まってないみたいで(*_*)
うちの子は逆に体力がなくずっと寝てる子だったのですが、ここ最近起きている時間が長くなったので、週一くらいで行ければいいかな〜と思ってたんですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
やっぱりそれくらい行きますよね(*_*)
まる
周りの人は、週一くらいでしたよ!
全部の曜日に行ってみて、同じくらいの月齢や年齢の人と仲良くなって、みんなが行く曜日に合わせていくのもありですよね(*^^*)
ねむこ
なるほど!それがいいかもしれないですね!!そうしてみます( ^ω^ )
まる
保育園のことも教えてもらえますよ!
私の行っていた所は保育園内に支援センターがあったので、市内の情報をもらうことができましたが、きっと情報得られますよ(*^^*)
ねむこ
本当ですか?!私が行こうと思っている支援センターも保育園内にあるので期待できそうです\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/