※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後11ヶ月の息子が鼻水と咳をしており、熱はありません。小児科に行くべきか迷っています。

生後11ヶ月の息子なのですが鼻水と咳が続いています😭
熱はありません。

今小児科はインフルエンザの人たちがいっぱいだと思うのですが、みなさんだったらこの状況で小児科へ連れて行きますか??😭

一応予約はしているのですが、連れて行くのが少し怖くて迷っています😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

予約したなら行きますね🤔
発熱のある人達は違う部屋か車の中で待機してるのてまぁ大丈夫かなと思うんですが、、

ママリ

年末年始に入って病院もお休みし始めるので、今週空いてる間に行くのがいいと思います😀あと熱がないなら、耳鼻科でもいいかもしれません。
どうしても同じ部屋で待ちたくないなら、暖かい格好にして外で待つとかですかね。

ぽんちゃん

年末年始挟むので薬は貰っておきたいので私なら行きますね!
小児科は熱ありなら別室とか、普通の受診の人とは別ルートで出入りするので大丈夫かと思いますよ☆

ママリ

病院連れていきます!熱なくても鼻水や咳が長く続いていると中耳炎になる可能性もあるので💦年末年始のお休みにもなりますからお薬もらっておくほうがいいかと!熱ないようなら小児科ではなく耳鼻科を受診してもいいと思います☺️

𝚌𝚘𝚌𝚘𝚛𝚘 ◡̈⋆*

わかります😭
菌もらいそうで怖いですよね💦
行かれる小児科がしっかり発熱外来と分けているなら行きます。
私は鼻水咳だけなら耳鼻科に行きますが、今は耳鼻科もインフルの患者多いので…

まあ

私なら咳と鼻水だけならリスクの少ない耳鼻科に連れていきます!

はじめてのママリ

少しの鼻水、咳でも必ず小児科に行ってます!悪化する前に行っていますよ☺️