![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
終業式で一人ぼっちを感じ、他の子供たちが親に話しかける様子に戸惑いを覚えました。帰りは子供と急いで帰りました。
終業式を親が見に行くってやつがあったんだけど、ぼっちすぎてやばかったです笑 私だけ宇宙人?って思うくらい、みんなが別世界でした。マンモス幼稚園でよかったと思いました。少人数だとぼっちなの目立つ😅
どうしてみんなあんなに、ママさんのところにわざわざ歩いて行って、「げんきー?」みたいに話せるんですか?!近くにたまたまいた人とかじゃなくて。
帰りも写真撮ったりみんなしてたけど、子供とそそくさと帰りました😂子供も男だし、写真撮りたい!とか言ってこなかったし😇
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
話してる人たちが目立ってる(目についてる)だけで、ぼっちの人って結構いるんじゃないかな?って思いますよ☺️
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
マンモス園なら余計、ぼっちの人いそうだなと思いました😳
逆に人が多いからぼっちの人も紛れ込んじゃうんですかね?💦
うちの子の園、ひとクラスずつの大きくはない園ですが、ぼっちの人も普通にいますし、小学校でも全然います!!
ちなみに私もぼっちです😆笑
コメント