※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YUZU
家族・旦那

老後に夫と一緒に暮らさない可能性について考えています。夫のお金の使い方や生活習慣の違いが気になり、将来の不安があります。意見を聞かせてください。

まだまだ先の話ですが、漠然と「夫とは老後、一緒に暮らさないかもな」と思いました。
そんな風に考えたことのある方、いらっしゃいますか?

私の場合、夫のお金に関して他人任せな所がある事、生活習慣で部分が多いと感じる事が理由です。

お金に関して、現在も子どもの物で何か必要なものがあると「親父に買ってもらおう」と必ずと言っていいほど言います。
夫は三人兄弟の三男・我が子が初孫なこともあり、「孫の為なら喜んでお金を出すし、親もそれが嬉しいんだよ」との事です。
それにしても甘え過ぎだと感じます。
将来、子どもが巣立った後、老後の生活費をたかられるのでは…と思ってしまいます。

生活習慣に関しては、私は物の置き場所や掃除の仕方など拘りが強い方で、使った物を元の場所に戻していなかったり、新しく買ったものを適当な場所に置かれるとすごくイライラします。
片付けや掃除などやろうとしてくれるので、こうしてほしいとお願いをしても、数回目には忘れているということも気になってしまいます。
現在も、家の事は自分一人でやる方が余計なストレスも感じなくて楽だと思っています。

勿論情も今以上に強くなってると思いますが、自分にとってストレスが大きいなら切り離してしまった方がいいとも思ってしまいます。

いろんな視点を知りたいので、なんでもコメントでいただけると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分は結婚相手を選んだ基準が
「この人とお爺さんお婆さんになった時、隣で手を繋いでお散歩したい」
なので、むしろ今が微妙な事があってもゴールはブレてないです。
もちろん不満なところはありますので、ゴールまでにどうにかなるようにと考えて動きますが、それこそ何十年後の話なので、まだ治らなくてもそんなに焦ってないです。
そもそも私がいない環境で育った年数の方がまだ長いですから、そりゃ私と合わない事の方が多いよね〜って感じです。

  • YUZU

    YUZU

    早速コメントありがとうございます!
    私がいない環境で育った年数の方が長い…なるほど〜!!確かに合わないに決まってますね😭

    子育て後の事を見据えて旦那様を選ばれたって、すごく素敵ですね✨️

    • 12時間前
れいにゃん

何回か考えたことあります。

・あまり口数が多くなく今子どものことしかほぼ夫婦の会話がない
・ありがとうごめんねが言えない
・喧嘩になると言ってはいけないレベルの酷いことをバンバン言う(モラハラ気味)
・金遣いが荒い
・家事をしない
・基本上から目線
など、あまり人として尊敬できる部分がありません。
今のところ仕事を頑張っているところだけは尊敬しているので、将来定年した時に仕事を頑張っているという尊敬できるところがなくなってしまうので、このままでは一緒にいられないな〜とぼんやり思います。
ただ、私が指摘したことの10回に1回くらいは改善しようとするので、もっとその姿勢を見せてくれればまた考えも変わるのかもしれません。

  • YUZU

    YUZU

    人として尊敬できるかって、人間関係の継続に不可欠ですよね、きっと!
    れいにゃんさんが「改善しようとするな」って気付けてるように、私も夫の良い所に気付けるようになりたいです…!
    つい悪い所ばかり目がいって、「いつもやってくれない💢」とやってくれた事になかなか感謝できてないので…💦

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

私の直感的な話で良ければ…

私自身が決断を迷うタイプですが旦那は大きな決断をしてくれ、その部分では信頼していましたが、なんとなく、直感的に「この人とはどこかでお別れするんじゃないか、ずっとは一緒にいないんじゃないか」と思い続けていました。説明が難しいんですが、隣にいるけど芯の部分はわからない、理解できてきない、そんな感覚でした。

案の定、いろいろあって離婚しました😅直感って当たるのかなぁと今になってしみじみ思います。ちなみにケンカ的なものはお互いしたくないタイプだったのでしたことはありません。だから本音でぶつかってなかったかもしれませんね。

  • YUZU

    YUZU

    直感が的中したんですね!😳
    喜んでその選択をした訳ではないとお察ししますが…思い続けるっていうことは、それほど強い直感だったんですね。

    • 11時間前
まーこ

私は「一緒に暮らさないかも」ではなく「一緒に暮らしたくない」です😂
物を買ってもらうのは私は自分達の貯金が減らないからラッキーと思ってしまうタイプです😅これから色々とお金かかりますからね。
物の置き場所などの話はめちゃくちゃわかります!
もうストレスでしかないです。
同じく1人で家事育児した方が楽ですしイライラしません。
夫はADHDなので事あるごとに私が尻拭いしててもう疲れました。
せめて老後は自分のための人生にしたいです!

  • YUZU

    YUZU

    私も買ってもらえるのはラッキー!と思ってしまうのですが…貯金から出したり、自分の欲しいものを我慢するという選択肢は無いに等しく、最初から両親をアテにしまくってる夫を見てると、将来私に頼ってきそうで不安です🤨

    共感してもらえて嬉しいです!
    ホント、普段から夫がやり残した事や放置してる事を回収して回るような日々です😭

    • 11時間前
  • まーこ

    まーこ

    それはご両親を頼り過ぎですね。じゃあ親がいなくなったら次は私からむしり取るの?ってなりますね。
    うちの夫も金銭感覚バグってるので不安ではありますね。一応旦那の知らない自分用の口座を作ってそこに少しずつ貯めてます。
    あとは旦那が使い過ぎないように、旦那の口座のお金を私の口座にたまに移動してます😂

    • 11時間前