
生後5ヶ月の男の子がいて、トイプードルが吠えるようになりました。吠えるたびに子どもがビクッと反応し、時々くしゃみにも驚くことがあります。これは聴覚過敏なのでしょうか。
生後5ヶ月の男の子です。
トイプードルと一緒に住んでるのですが、元々あまり吠えなかった子が息子が生まれてから吠えるようになってしまいました。
そして突然吠えるのでその度モロー反射ではなく普通にビクッとします。
続けて吠えてる時は吠える度目をシパシパさせてます。
その他の音にはそこまで不快を表すことはないですが、たまにくしゃみなどにビクッとします。
これって聴覚過敏なのでしょうか…?
- ひなママ(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ワンちゃんの鳴き声はある程度大きいのでその反応が聴覚過敏かと言われるとそうでもないんじゃないかなと思います🤔くしゃみもそれなりにうるさいですしそんなもんな気がしますよ!
ひなママ
ありがとうございます!
そうなんですかね、、🥲
調べたら突然の音にびっくりするのも症状にかいてあったので不安になってしまいました、、🥲