
コメント

はじめてのママリ🔰
切り替えなくても生まれたらめちゃくちゃ可愛いので大丈夫ですよ〜😊♡特にご主人はメロメロになると思います!
私も女の子は苦労しそうだなーと思ってましたが、男の子もそれなりに悩んでます。そこは同じかなぁと🤔

はじめてのママリ🔰
まるで自分のことのようで居ても立ってもいられず、コメントしました🥹
本当に心から男の子が良くて正直ショックでした。
出来る範囲で産み分けまでしていたのに…ですよね。
批判を承知の上ですが、女の子は嫌だなぁとすら思っていました。
ですがいざ産んでみると女の子はとっても可愛いです!
ママっ子なのもあり、ママーと甘えてくる姿を見ているとなんて可愛いんだろうと思います。
主人も夢中ですが、産む前は嫉妬するかもとかも思いましたが全くしません。笑
女性特有の面倒さは確かにあるのかもしれませんが、共感性が高い故の育てやすさも感じます。
ただ男の子を育てたい気持ちは諦めきれないので熟考した末、2人目妊活してます🙇♀️
-
ぴー
わぁありがとうございます😭
同じ気持ちすぎて嬉しいです!
そして大丈夫なんだと安心できました✨️
将来的に同じように男の子妊活できるように、まずは無事に産みます🥹- 12月22日

はじめてのママリ🔰
切り替えじゃなくても
産まれたら可愛いて
なりますよ!🥺💓
私の友達も男の子希望で
めっちゃ羨ましいがられましたが
いざ女の子産まれると
可愛いくて可愛いくて
女の子で良かったて言ってます😂😂
-
ぴー
ありがとうございます😭
可愛いってなれる未来に託したいです😂- 12月20日

はじめてのママリ🔰
子どもの時から絶対男の子産みたいって思ってたのに、三姉妹ままになってしましました🤣🤣
生まれたらそんなに性別気にしなくなりましたし、今となっては女の子で良かったです🩷
と言いつつやはり異性も育ていという気持ちは残ってます!
-
ぴー
ありがとうございます😭
三姉妹😳!
そうですよね~😂- 12月20日

🥨
私の友達も女の子だと自分に似そうで育て方が分からない。男の子がいい。って言ってましたが女の子が生まれて、今めちゃくちゃメロメロです😂❤️きっと大丈夫〜生まれたらめちゃくちゃ可愛いと思えますよ🙆♀️
-
ぴー
ありがとうございます😭
メロメロに可愛いって思えるようになりたいです🥹- 12月20日

夢
私3姉妹の長女で
母はママ友付き合いをほとんどしてこない人でした!!
が、私自身学校での友達関係とかも全然うまくやっていけましたし、楽しくやっていけましたよ😊
個人的な意見としては男の子の親のほうが、ママ友付き合いとかも多く大変なイメージです‼️
学校でトラブルとかがあっても、母に家で相談して、しっかりアドバイスさえもらえれば、学校で対応できていました😊⭐️
なので、女の子の親だから私がしっかりしなくては!みたいなのは思わなくて大丈夫なのかな?と思います✨
-
ぴー
ありがとうございます😭
一人っ子だったので貴重な意見です🥹
女の子だと気張らなくていい部分あるかもですね…!- 12月20日
-
夢
女の子の方が自立心?とか多いと思うし、思春期も早いと思うから、自分でなんでもちゃっちゃとやっちゃうと思いますよ🥰⭐️
ママ友付き合い等を頑張るより、子供と向き合うこと頑張れば自然と大丈夫と思います!- 12月20日
-
ぴー
女の子の方が成長はやいですよね✨️
まずは自分の子と向き合えるようにします、ありがとうございます🥹- 12月20日

はじめてのママリ🔰
私はぴーさんと逆で女の子がどうしても欲しくてお腹の中の子が男の子とわかった時ショック過ぎてその日は眠れなかったです…🥲🥲
なかなか出来なくてやっと来てくれた子なのにこんな事思ってる自分も嫌で嫌で😭
でもやっぱり希望の性別ありますよね💦
ママリでもたくさん励まされ同じ境遇の人と話しましたがやはり皆さん産まれたらとても可愛いですって言ってます😌
まだ実際産まれてないので産まれるまで私はモヤモヤしてそうで産まれてからもほんとどう自分が思うか不安です💦
-
ぴー
性別逆で同じだったのですね😭
私もまだ、女の子なのかぁと思う時はあります😂
それでも同じ希望だったはずの旦那が性別を受け入れて積極的になってくれたり、普通に胎動を感じる度にあぁほんとに大事だよって思います🥹
産まれた時やその後どうなのか、不安はありますがリハビリみたいに少しずつ慣れてる感じです😂- 12月24日
ぴー
ありがとうございます😭
苦労は一緒ですね…、2人でメロメロになれたらいいなって思います🥲