※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもが容赦なく接してくる行動にイライラしてしまいます😭・寝ていたら…

子どもが容赦なく接してくる行動にイライラしてしまいます😭

・寝ていたら顔周辺、髪の毛を踏む
・全体重をかけて寄りかかってくる
・ソファに座っているとソファの背もたれに立って背中に乗ってくる(ソファは壁沿いなので落ちる心配はない)
・1人掛けの椅子でも一緒に座ってくるのでせまい
・赤ちゃん返り
・料理中の抱っこ

もうやめてーーー、とか言ってしまったり、
イライラしすぎると舌打ちや睨みつけたりしてしまいます。

子どもは「ママ、だいすきよ。おこってごめんね」と言ってくるので、それで私も我に返り謝って抱きしめる、というのを繰り返しているので子どもにも申し訳ないです。

ベタベタされるのがうっとしく感じてしまいます。
1人になりたい。
静かな空間にいたい。
静かにただ座っていたい。

コメント