
4歳の子どもが簡単な質問に答えられず、名前や誕生日も言えません。発達検査を受ける予定ですが、何か問題があるのでしょうか。
4歳って2択の質問、答えれますか?
自分の名前も言えますよね?
軽い療育にも通っていますが、
紹介状を貰って、発達検査を
受けさせる事にしました。
簡単な2択も答えられません。
名前や誕生日も言えません。
意志を言葉で表現出来ないので、
混乱すると軽いパニックになります。
階段を1人で上り下り出来ません。
(一緒に下りてもゆっくり1段ずつ)
元々成長はゆっくりでした。
運動機能は3歳半検診の時点で2歳レベルでした。
やっぱり何かしらあると思いますか?
元々障害者施設で働いていた事もあり、
そういった事に抵抗は無いので、
良い意味でなんでも良いのですが、
何かあるとしたら、色々やること多いな〜
って思って、ついつい物理的に焦ってしまいます。
4歳 発達障害 知的障害 自閉症
- ねね(妊娠26週目, 1歳0ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
定型発達の4歳は名前も言えるし2択も答えられます。読んだ内容だけで判断すると発達はゆっくりな印象です。
色々受診したり、手続き大変ですよね🥲頑張ってください!

退会ユーザー
名前は言えると思いますし、2択くらいなら質問にも答えられると思います🤔
誕生日は微妙な子もまだまだいる時期かなとは思いますが、全体的にゆっくりさんなんですね☺️私も学生時代にデイサービスで働いていたので抵抗はないタイプです🙂↕️色々とできること、やらせてあげたいこと、成長を促しそうなことたくさん思い浮かびますよね😊
-
ねね
ご回答ありがとうございます✨️
名前と2択くらいなら、やっぱり言えますよね…💧
そうなんですね!☺️
根本的に理解出来てないので、色々と促すのも難しいですが、頑張りたいと思います😣- 12月19日
ねね
ご回答ありがとうございます!
やはりそうですよね…💧
お気遣いまでありがとうございます☺️✨️