![アルミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もゆ
少し違いますが、似たような経験あります!
私は男性だったのですが、上司に事情を説明して、その人の仕事はしない、その人には話しかけないように対応してもらいました。営業の方ですが、会社の電話の表示にその人の名前が出るだけで動悸してました😭辛いですよね💦
一人でもお仕事できる環境ならもう無視します。そんな人なら他の方も薄々分かってくると思いますよ。スタッフ間でのコミュニケーションが多いなら周りに相談もしくは上司に再び報告です。パワハラには当たらないかもしれませんが、言われた事された事、時系列でメモとっておいた方がいいです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
境遇が似ているので思わずコメントしてしまいました。
相手の方、自己愛パーソナリティ障害の特徴に当てはまりませんか?
妙な因縁をつけてこられ、話したこともないような人たちに自分に関する嘘の話を吹き込まれ、孤立するように仕向けられています。
何年もの付き合いなので、過程の中で『あの人の方がおかしい』と気づいてもらえることもあり、こちらは堂々としていればいいという気持ちでなんとか頑張っています。
でも、ふと落ち込む時もあります。
その相手のために辞めるのが悔しい気持ちも分かります。
そういう人は時間をかけて自分の環境を破壊しているのと同じなので、時間が相手を葬ることになると思い、自分の中で無い存在として整理しています…
-
アルミン
それ凄い当てはまります!!
親が学生の頃に自殺しててそれでかな?とは思いますが意地悪していい理由にならないし知らねーよって感じです。
嘘吹き込まれるのも一緒です😭
そうですよね、相手の人自分で自分の首絞めてますよね。
すぐにはどうにかならなくても時間とともに居ずらくなって辞める事を願います🙏- 1時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は嫌がらせをする人とは距離を置き、必要最低限喋らず仕事してます😭
お金のため!と言い聞かせて頑張ってます😭
毎日仕事終わると気疲れでぐったりしてます😂
-
アルミン
お金のためでしかないですねほんと😭
そうなんです、仕事終わりぐったりです💦- 1時間前
アルミン
分かります。同じ空間にいるって考えただけで動悸します😭
仕事は1人でできるのでもう無視が1番ですよね!
メモ取っておくのいいですね!
時系列でメモしようと思います。
一応LINEのスクショは取ってあって上司にも見せました。