
コメント

退会ユーザー
私も同じ状況でした😭
くわえて、不要な影が見えるとも言われて検診日まで毎日泣いてました🥲悪阻もあり体力的にもキツかったです💦
なるべく気を紛らわそうとしても、やっぱり考えちゃうんですよね。なので、もう家族や友達にひたすら不安な気持ち吐き出して、泣けるだけ泣きました。
退会ユーザー
私も同じ状況でした😭
くわえて、不要な影が見えるとも言われて検診日まで毎日泣いてました🥲悪阻もあり体力的にもキツかったです💦
なるべく気を紛らわそうとしても、やっぱり考えちゃうんですよね。なので、もう家族や友達にひたすら不安な気持ち吐き出して、泣けるだけ泣きました。
「エコー」に関する質問
5w5d ほぼ確定で流産になりました。 今朝から鮮血の出血があり、トイレに行くとポタポタ垂れるほどの量で仕事終わりに急遽産婦人科に受診しました。 先週受診した時にはまだ胎嚢は確認できず、明後日胎嚢確認の予定でした…
今日、34週の検診でベビーが2500gと言われました😳 前回の検診2週間前は1600gほどだったので、信じられません😅 エコーの方もびっくりで、BIGベビーかも?と言われ 内心ヒヤヒヤです💦 同じように2週間で急成長した方います…
今日、4回目の人工授精をしてきたのですが、いつもやってた当日の卵胞エコーチェックがないまま精子を注入しました。クリニックが日曜・祝日休みのため、 ⇨土曜にエコー ⇨週明けの火曜にエコーせずそのまま人工授精 ⇨人…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
考えないようにしていても、涙が止まらなくなってしまう時があります。
その後はどのような結果になりましたか?
退会ユーザー
次の検診でも心拍確認できず、その次でようやく確認できました。排卵日がズレてたんだとは思います💦見えていた影が吸収されて消えたのはだいぶ後でした。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
8〜9週あたりで心拍確認ができたのでしょうか?
その後は赤ちゃんスクスク育ちましたか?
もしお気持ち悪くされるようでしたら、返信は不用です。
退会ユーザー
8週目に入っても確認できず、10週目で確認できました。排卵日が正確でないのであれば、私みたいなケースもあるかもしれません🙇🏻♀️
悪阻は酷かったですが、赤ちゃんは無事に成長してくれました☺️産婦人科の先生ってあんまりポジティブなこと言ってくれないので、何度も何度もへこみましたが😭