
子どものお風呂の時間は毎日同じにした方が良いでしょうか。旦那の帰宅時間によって変わるため、遅くなる日は私が入れていますが、生活リズムに影響が出るか心配です。
子どものお風呂の時間て毎日同じ時間にした方がいいですかね
いつも旦那が帰ってきてから旦那がお風呂に入れてくれてるんですけど早く帰ってくる日もあるし、遅くて23時ぐらいになっちゃう日もあります
遅くなるなら私が入れても良いんですけど1人だと大変そうだしなーってまだ遅い時間に入れちゃってます
多分まだ生活リズムとかは平気だと思うんですけどこれから整ってきたらそうもいかないですよねきっと…
- ぷ🧸🫧(生後5ヶ月)
コメント

ままり
遅い時間に入れたことはないですが、その方が自分がラクなら今はそれでいいのではないでしょうか。産後の体もしんどいですしね💦
ただ、早いうちから生活リズムを整えておくと後から自分が助かると思います!自然と就寝時間と起床時間が身についていきますので💡
3人育ててますがお風呂と食事の時間は大体統一してました!夜泣きもしたことないし全然寝てくれないよ〜みたいなことになったこともないです!

りん
そろそろ生活リズムつけていきたいなら大体同じ時間にお風呂とか寝る時間も整えてあげた方がいいかと思います☺️
事前に準備しておけば意外と1人でも何とかなりますよ〜!不安だったら一度旦那さんに見守ってもらいながら1人でやってみるのもいいかもです!
ぷ🧸🫧
んわ!夜泣き対策になるなら整えます!!
ありがとうございます!