
妊婦健診とネイルのために旦那に子供を預けたが、旦那の1人時間が長く感じて不満です。
この前主人の休みの日に子供達をお願いして、午前中妊婦健診に行ってそのままネイルに行きました💅
見てくれたおかげで1人でゆっくり検診に行けネイルに行け助かったので、私から「私もネイル時間もらったし少し1人で出てきていいよ?」と伝えて今日が旦那の1人時間の日です。
朝起きるともう出掛けていて「何時に帰るの?」と言うと「夜ご飯までには帰ると思う。外で食べるなら連絡する」と言われました
確かに1人時間あげたけど、検診も1時間ネイルも2時間弱で私は3時間少し。
それも子供達のご飯も準備して行き帰ってからもご飯やお風呂や寝かしつけ全てやりました
「そんなに長く?」と言ったら「お前も1人で出掛けただろ」と言われましたがなんかずるいと思ってしまいます
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
モヤモヤしますね😭😭
夕方までには帰ってくるとかもう少し配慮があれば快く送り出せるのに😭

はじめてのママリ🔰
うちも飲み会自分は何度か行くのに自分の時間はほぼないって言う。作ってあげるからという上から目線。
モヤモヤします。
飲み会行ってもありがとうとかなくお疲れって言われてキレたことあります😓
コメント