
主人が家事育児を手伝ってくれるが、同時に行うため邪魔に感じて困っています。どう伝えれば良いでしょうか。
ありがた迷惑な主人に困ってます😥
批判や厳しい言葉は受け付けておりません。
同じ感じのご主人お持ちの方、気持ちを分かってくれる方もしおりましたら宜しくお願いします🙇♀️⤵
家事育児をかなりしてくれるのはありがたいのですが
正直私がやっている時に同時にやられるので邪魔です(笑)
1度伝えたことあるのですが記憶力がニワトリなのかまた同じことをします。
私が動かず子供たちのお世話をしたりもしました。
朝起きてくれて洗い物してくれて洗濯や掃除まで仕事前にこなしてくれます。
ありがたいのですが…
ここまでしてくれて贅沢すぎるのに。
なんでしょう、このありがた迷惑な気持ちは…
やらせておげばいいという意見も調べたらあるのですが...
なんと言えば落ち着くでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

いちご
担当決めては?🧐
うちはなんでもあたしがやりたい派なのでやらせません🤣

はじめてのママリ🔰
ポジティブに言えば至れり尽くせり?的な感じですか?😂
うちもそんな感じです😂
私は申し訳ないなーと思いながらも甘えてます😊
同時にされるのは邪魔に感じることもあるかもですね😅ありがたいですけどね🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ポジティブに言えばそうですね(笑)
私も申し訳ない、有難いと思いつつ…
複雑ななんともいえない気持ちになります😓- 12月16日

まほみる
やらせておいても邪魔なもんは邪魔ですよね😂
私なら日替わり当番制にしますかね😂
当番表みたいなの作って、今日はこことここみたいにしていったら目視でも確認できるし、こっちも今日の担当は○○だよ?って言えるし😂
私は朝はバッタバタなので、旦那には自分の支度だけしてくれ!と言ってあります😂
布団上げとか茶碗洗いとか良かれと思ってやってくれてた時期もありますが…その良かれが私にとっては苦痛だったので(笑)、それならもう自分の支度だけ!してくれれば良いから😤と言い放ったので、今は自分の支度のみしてから行きます😂笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やってくれていて有難いのですがなんだかなぁと(笑)
担当を決めていたのですが記憶力がニワトリなのか忘れてしまうのでめんどくさくなりやめました😅
良かれが苦痛なの分かりすぎます😂
私も怒ったことあるのですが次の日ケロッとしてまたやろうとしてるので『記憶力ニワトリか!』って言ったら『何かやってないと落ち着かない』そうで😂
多動児だったからかなぁと言ってましたが(笑)- 12月16日

はじめてのママリ🔰
邪魔ですよねー😂私も朝からキッチンに立たれると邪魔で邪魔で仕方がありませんし、思わず「邪魔💢」と言ったこともあります。
お願いしたことを瞬時に動いてその通りにやってもらったほうが何十倍もありがたいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
邪魔なんですよ😂笑
本当に!朝は特にです!
同じところにたたないで違うことをしてくれ!って私も言ったことあります(笑)- 12月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
決めたのですが記憶力がニワトリなのか忘れて同じことを繰り返します(笑)
髪にも書いたりするのですがみてません(笑)
私も家のお皿の配置を覚えようとしないのでしてほしくないのですがやってくれているので...😓