※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦄🍭🛼🫧
産婦人科・小児科

娘が4日前から発熱し、鼻水と下痢の症状があります。機嫌は悪いものの遊んでいますが、熱が続くのが心配です。明日小児科を再受診する予定です。風邪で熱が続くことはありますか。

娘が4日前の昼から発熱しています。
12月11日㈬38.3℃あり保育園早退
12月12日㈭は小児科受診コロナインフル陰性、平熱で過ごす
12月13日㈮午前は平熱夕方から38℃
12月14日㈯午前は平熱夕方から38℃
12月15日㈰解熱せず現在38.2℃←イマココ

症状としては鼻水、下痢、発熱のみです。
昨日は1日を通して機嫌が悪く食欲も落ち水分も摂りたがらなかったです。
でもぐったりしてるわけではなくハイハイや伝い歩きで移動し遊んでます💦
ただの風邪でも熱がこんなに続きますか?
何かの感染症ですよね。
心配なのでまた明日小児科受診しようと思ってます。

コメント

りりり

ハイハイしてるなら大丈夫です😊
水分はとって下さい
赤ちゃんは熱のとき下痢になりやすく長引きますが大丈夫です
おむつかぶれに気をつけて下さい

RSかアデノウイルスあたりが怪しいかな思います🤔

  • 🦄🍭🛼🫧

    🦄🍭🛼🫧


    回答ありがとうございます😭🙏🏻
    そうですよね🥺動き回れるくらいの体力はまだあるから
    急いで休日に病院駆け込むほどではないですよね💦
    熱のときは下痢になりやすいんですね!
    整腸剤やおむつかぶれの薬を2週間分処方されていたので下痢の方は気長に様子を見たいと思います😭
    RSやアデノ!
    保育園では居ないそうですが
    あちこち外出してるのでどこかでもらってきた可能性もありそうです😫

    • 12月15日
  • りりり

    りりり

    マイコプラズマも流行ってますが咳がないなら大丈夫でしょう
    溶連菌はいちご舌が特徴です
    なにか検査してくれると良いですね!! お大事に😊

    • 12月15日
  • 🦄🍭🛼🫧

    🦄🍭🛼🫧


    マイコプラズマ流行ってますね🥲
    先週、小児科受診した時も今の時期いろんな感染症が流行るからね〜と言われました😣
    元気には元気ですが熱が続いてることが一番気になりますね💦
    原因が分かることを祈ります🥺

    • 12月15日