一歳になってこれまでの育児について聞いてくれる方いたらお返事お願い…
一歳になってこれまでの育児について聞いてくれる方いたらお返事お願いします。
私は23歳で母になりました。6年交際して結婚して子供を産みました。今まで子供が欲しいと思って産んだのに、頼れる家族が夫以外他県にいたりして想像の何倍も大変でした。夜中は未だに寝ない、後追い激しい、家事中ずっと足元で泣いて1人遊びしてくれない、すぐぐずる、すぐ抱っこ、私じゃなきゃダメな場面が多すぎる、ベビーカーチャイルドシート拒否、意思強い、など。
一歳を過ぎてからひとり遊びをしてくれるようになって家事もパパッとできるようになり少し楽になったなと思います。
一歳まで、万年睡眠不足のためストレスやイライラ、大変過ぎて可愛いと思える瞬間が少なかった、余裕がなくて育児を楽しめず、幸せと感じることもできませんでした。正直義務感で子育てをしていました。大変なことが多過ぎて辛いことの方が多かったんです。
一歳になってからやっと1人遊びの時間が増えてコミュニケーションが取れるようになって、育児が楽しい、可愛い、愛しいと思えるようになってきて、一歳までの後悔が込み上げてくるようになりました。イライラしてしまったこと、幸せを感じれなかったこと、育てにくいと悪いところばかりに目がいっていたことなど。今もイライラすることはありますが、それ以上に幸せなことは多いです。
もちろんまだまだこれから楽しめる期間はあるのですが、もう二度とない一歳の期間。大変過ぎてあまり記憶すらないです。もっと楽しく幸せを噛み締めて子育てをしたかったです。
同じような方、いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私は年子で産みましたが、同じ県内に両親が住んでるのでたまに会えましたが、子供が可愛いとか愛しいとか思えるようになったのなんて4.5歳くらいからです😅
逆に一歳でそう思えるようになって羨ましいです!一歳とか今思えば可愛い盛りなのにイライラしっぱなしの記憶しかなく🥺
4.5歳までほぼ記憶ないです😅
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です。よく頑張ってらっしゃるんですね😭
私も似たような感じで、妊娠中に旦那の単身赴任先へ引っ越したと思ったら、また違う所へ旦那は単身赴任になってしまい見ず知らずの土地、頼れる人は遠方で1人でした。
今でも旦那の単身赴任は続いていて、フルワンオペです。
支援センターの先生や療育の先生には稀に見る活発すぎて大変な子と言われた息子。
車の免許もなくどこでも電車や徒歩で行っています。
夜も未だに30分おきに起きます。
そして恥ずかしながら20歳で出産した為周りも遊んでいる中孤独です。
でも毎日楽しく過ごせています☺️
寝不足ってだけでイライラするしほんとしんどいですよね😭
たまには一時預かりなどを使ってみてはいかがでしょうか?
ママリさんが少しでもひと息つける時間があればいいですね😭
newmoon
娘を2人産んで思いましたが、子供の育児の難易度(負担)って、子供の性格によって全然違うな…と痛感しています。
よく頑張ってらっしゃると思います!
私も望んで子供を産みましたが、長女がまぁーーーー手のかかるタイプの赤ちゃんで😓💦
抱っこから降ろすと秒で泣く、起きてる時間抱っこしてないとほとんど泣いてる、なかなか寝ない、やっと寝てもすぐ起きる、夜中も何回も起きる、寝起きは毎回ギャン泣き、泣き出すとなかなか泣き止まない、ベビーカーもチャイルドシートも拒否でずっとギャン泣き、抱っこ紐で立ってゆらゆらしないと寝ない、寝たと思って座ったら起きる…みたいな感じでした。
とにかくいつも泣いていて不機嫌で、笑顔の少ない赤ちゃんでした。
昔から子供が好きでしたし、初めての育児を不安に思ったことは一度もなく、出産も怖くなかったし楽しみしかなかったのですが、0歳育児めちゃくちゃしんどかったです。
それどころか4歳くらいまで(幼稚園入るまで)ずっとしんどかったです🤮
でも第一子だから他の子がどうかとかも分からないし、みんなこれを普通にやってるんだと思って頑張ってました。
みんなそれぞれ大変な部分はあるとは思いますが、長女が0〜1才の頃は第三者から見ても「お母さん、大丈夫?」と心配されるくらいのレベルでした🫠笑
長女が1歳になった時、「まだ1歳なの…?お願いだから早く大きくなって🫠💦」と本気で思いました。周りは「もう1歳なんて寂しい。0歳可愛すぎてあっという間だった🥺」と言ってて、正気⁉️と思っていました🫠💦
次女を産む時、またあの生活が始まるのか…と覚悟しましたが、長女と全然違う。
新生児の頃からほとんど泣かない。日中はミルク飲んでベッドに置いていれば勝手に寝て、起きて、メリー見て、また寝て、、、という感じで、最低限のお世話だけしていれば機嫌良く、他にやることもなかったので暇でびっくりしました👀笑
夜もおくるみして寝室に連れて行けば勝手に寝てくれていましたし(ハイハイ始まる前まで)、産後の疲れが出やすい1〜2ヶ月の頃は夜ぶっ通しで寝てくれてました😪
今は2歳になってイヤイヤ期もありギャーギャー言うことが増えましたが、当時の長女と比べるとはるかに楽です。
二人目で私の経験値が上がったから、というのを差し置いても、圧倒的に楽なんです。。。
お子さん、1歳すぎて、これからどんどん意思疎通ができるようになり、楽しいことも増えると思います。
一方で、主張が強くなり、イヤイヤ期が始まるとまた大変だと思うこともあると思います。
そういうの全部含めてその子の個性です!
子供を生かしてるだけではなまるだと思います💮
私も長女の0歳児、もっと楽しみたかったな…という気持ちはありますが、じゃあその時に戻りたいか?と聞かれたら絶対に戻りたくありません。しんどすぎたので。笑
それでもしっかり育ててるんですから、大丈夫🙆♀️
楽しく幸せな思い出なんてこれからまだまだいっぱい作れますよ❣️
コメント