
実父からお金を貸してほしいと言われていますが、貸したくない気持ちと父の自殺の可能性に悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
実父からお金を貸してくれと言われています。
自営業の父が従業員に裏切られて大きい仕事がパーになってしまって、次の仕事への資金繰りをするお金(250万)すらないそうです。
お金の貸し借りというのは私は今までしたことがないし、生涯しないと思っていたので絶対貸したくないんですが、断れず考えさせて欲しいと言いました。
と言うのも、今回の仕事がラストチャンスだと言っていて、多分仕事に失敗したら自死するつもりなんだと思います。
前も自殺未遂していて遺書も見つかっています。
正直うちもプールがないわけではないけど貯金もできていないので貸せても100万かな…といったところなのですが、、、
もうどうすれば良いのかわかりません。
返ってくるかも分からないし。
皆さんなら貸しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
貸します。当たり前ですが育てるのに100万以上かけてもらったと思うので、あわよくば返ってくればいいなくらいで。
まぁ…お父様の日頃の行いが悪くなければ、ですが😅

はじめてのままり🔰
私もお金の貸し借りは絶対したくないし、実父でも嫌ですが以前自殺未遂をした、今回もお金を貸さないと自死してしまう可能性があるとなると悩みますね、、😭💦
お母様は居ないのでしょうか?
できる限りお金は貸さずお父様に寄り添ってあげる、話を聞いてあげてお金以外で協力出来る事はする。
それでもやっぱりお金を貸さないと解決出来なそうであればいつまでに返済、返済の目処や予定の確認などは先に行いますかね😵💫
後はママリさんの気持ち次第だと思います!お父様が死ぬくらいなら!という気持ちがあるなら、自分の中で返ってこない前提で貸してあげるか。
どちらにしろ大金ですので、ご主人やお父様としっかり話し合ってからの方がいいですね😖

はじめてのママリ🔰
貸さないかな〜。
借金がないなら、一旦畳みなよ。って思います🤔
250万必要なところ、100万でどうにかなるんですかね?
どうにかなるなら、借りなくても出来るんじゃないの?って思います。
もう少し詳しく聞いてみないと、判断に迷いますね😔

はじめてのママリ🔰
親子の関係も色々あると思いますが、私なら貸しません。そもそも親が子にお金を借りるというのがあり得ない家庭で育ったので、想像もつきませんが…
それを貸して本当にお父さんの為になるのか?子供に金借りてまでしなくちゃいけないことなのか?私なら、もう会社畳んでどこかで雇ってもらって働いて!と言うと思います。
借金で生活が苦しくなるなら助けはしますが、お金は絶対貸しません!
はじめてのママリ🔰
ですよね。
わたしもそれなら貸します。
でも、自営業を私が小さな頃に失敗していて自己破産しています。
自分本意な人なので私が小学校5年生くらいの頃離婚していて私はそこから母の方についていきました。
人脈づくりもあまりうまくなく、単純なとこもあるのでまた騙されたのかな…と思ったり。
でもそんな父も嫌いじゃないし、景気のいい時はいろんなことをしてくれました。
でも金のことで信用できないので、貸して良いのかわかりません…
ママリ
なるほど。そういう事情があったのですね!すみません、でしたら貸しません☝️破産経験があったら、もう借金も不可能なんでしょうね。
お金のことは置いておいて、死を匂わせているなら、距離を取るのではなく気にかけてあげたいですね。最悪の事態になりませんように🙏