※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
ココロ・悩み

夫がいない方が生活費が節約できるのではないかと考えています。エアコンを使うことに疑問を感じていますが、暖かさを得る方法があると思っています。

夫がいない方が、何かとコスパ良くないですか?

出かけるにしても、家にいるにしても。

家にいても
寒い寒いとすぐエアコン。
膝掛けを使っていると家の中でそんな風にするならエアコン付ければ良い。

こいつに
節約って文字はないのかなって思っちゃいます。

エアコンの暖かい風は苦手って事もありますが
ホットカーペットの上に座って膝掛け使ってても暖かいと思うんですけどねー
ちなみに愛知県です。

コメント

とりあ

分かります😂

子供が大きくなってきてからは、余計に実感してます🤣

小さい頃は旦那に見ててもらって、とかで居てくれるとありがたかったんですが、今は外食でも遠慮なく高いもの選ぶし、なんだかなーと思ってます。

その内外食やお出かけはもちろん、旅行も子供と2人で行こうと密かに思ってます🤩

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    分かってもらえますか〜?
    嬉しいです☺️

    正直、夫がいなくても子供の面倒見れるし、むしろいない方がまとまりが良い気がします😓
    外食の件もすっごい分かります!子供達と外食した方がよっぽどマシ...笑
    夫がいると、なんかイチイチ金かかる気がするんですよね😮‍💨それを言うとケチだとか言われ...本当にいない方がコスパ良すぎます...😭

    • 12月13日
  • とりあ

    とりあ


    たまに平日休みや早帰りなんてされると調子狂うしイライラして大変です😆

    長期出張が定期的にあるのですが、顔には出しませんが言われた瞬間『よっしゃーー!!きたー!』てなってます😊

    • 12月13日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    わっかりますーーー!!!
    調子狂うんですよね!
    もう子供達とのリズムがあるのに、夫がいる事によって狂います。そして家計にも悪い😮‍💨
    長期出張は嬉しすぎますね🙌
    心の中がニコニコになっちゃいますね😂🙌

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

多分我が家の方は私の方がコスパ悪いです!

節約節約!って言われるのめちゃくちゃ苦手でそれなら多少働いてその分稼ぐのでいいんじゃないかなーと夫婦共に考えてます。笑

ままち

わかります🫠
コスパ最悪😂燃費も最悪😂
みんな揃ってる時に風呂入り始めるのに
旦那の番(最後)になると風呂前に
タバコ吸いに行く。
ゲームしながらだからまぁ長い😡
そんで風呂冷める→追い焚き😡
さっさと入れや!って思います😩
キッチンで手洗う時もボケーーっと
テレビ見ながら水はジャージャー
流しっぱなしでまぁー長い😩
誰よりも手洗うくせにすぐ風邪引く(笑)
光熱費節約考えなくてもいいぐらい
笑えるぐらいの収入あればいいですけどね🫥

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    お返事ありがとうございます😊
    お風呂がそれはムカつきますね😮‍💨💦追い焚きしないなら、いくらでも遅くなっても良いけど😅
    自分の収入考えようよって思いますよね😅

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

うちは夜布団被らないのにがんがんに暖房つけます😭

子どもも布団から出るから仕方がないんですが、明らかに温度が高い😭
子ども達スリーパー着てるんだからそんなに暖かくしなくても
私が暑くて、薄着に毛布かぶってます😅もったいない

♡

わかります!!
うちの場合は出かけると1時間くらいはゲーセンにいて私も息子も飽きて近くの椅子に座って待ってますww
家にいたら息子とバトルww 6歳児相手にガチギレして泣かせる。。。
赤ちゃんの時はラク〜って思ってましたが今は離れろ!!って思います😅

はじめてのママリ🔰

夫が1か月入院していたことがあって、その時の食費や水光熱費がいる時に比べて半額以下でした🤣
夫婦と小学生2人の4人家族なんですが、
うちの夫は食費だけではなく電気も水も3人分使っていたようです笑。
同じく愛知県です😊

はじめてのママリ🔰

うちは食費がすごいかかるなーとは思います笑
だからって特に文句はないですが😁