コメント
はじめてのママリ🔰
原因は分かってますか?🤔
はじめてのママリ🔰
上のコメント読んでしまいました。
私もバセドウ病です。
急性心不全恐いですね。投薬で落ち着けばいいですが…。
1歳のお子さんいれば、大変だとは思いますが無理なさらないで過ごしてください。
-
初マタママリ
はじめてのママリ🔰さんもバセドウ病なんですね。
私は15年以上病気と付き合っており薬や通院をサボったりしたこともありました。
今までと変わらないし大丈夫だろうと今回も薬と通院をサボっており発症しました。完全に自業自得です。
甲状腺クリーゼ手前まで数値が悪化していました。
数値が安定してきたら甲状腺の摘出手術もすることになっています。
お互い上手に付き合っていきましょうね。😢- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は今年に発症しました。
長く付き合う病気なので、通院や内服もしんどくなりますよね。
先生が数値良くなっても、無理しないでねと言っていたのはこれだったのかと、ママリさんの投稿を見て思いました。
甲状腺グリーゼ手前で気付けて良かったです。
ありがとうございます。お大事なさってください☺️- 2時間前
はじめてのママリ🔰
急性心不全、とても不安で心配ですよね。重症じゃないとしても、心不全という病気は怖いし不安で当然だと思います。
病院で説明は受けたかと思いますが、心不全に完治はありません。付き合いながら生きていくことになると思います。
仕事復帰も心配ですよね。
突然死んでしまうんじゃないかと心配ですよね。
何も出来なくなるんじゃないか…と心配ですよね。
心不全は心臓に負担がかかる事で悪化していく病気ではあるので、仕事内容やストレスにもよります。
たとえば過度な肉体労働は危険です。人間関係のストレスなんかでも負担は掛かります。
でも、どこからがストレスか分からない、どれくらい動いていいか分からないですよね。
負担がかかっている時は必ず体にサインが現れます。ドキドキしたり、血圧が上がったり下がったり、体調が優れなかったり…。
主治医の先生と、どれくらい動いていいか、何があったら休むべきか、受診すべきか、元の生活にどれくらいのパーセンテージで戻れるか、細かく確認してください。
また、心臓自体の機能は戻りませんが、身体機能を維持、向上させ、心負荷を下げる心臓リハビリテーションというものがあります。これによりどれくらい動いていいのかがわかると思います。可能であれば受けてください。
そしてメンタル面も大きく心臓に影響するので、可能であれば誰かに不安をぶちまけましょう。カウンセリングとかもいいと思います。プロなので。
あとは心不全療養指導士という心不全に特化した医療従事者がいるのでそういう人が病院にいればアドバイスをもらってください。
長くなりました。不安な中で追い詰めるようなことを言ってしまっているかもしれません。
でも、少しでもあなたの不安が減って、うまく付き合っていけますように。
初マタママリ
原因わかっています!
バセドウ病と高血圧です。