
兄の彼女について不安があります。彼女はバツ2で子供が2人おり、付き合って3ヶ月で兄をパパと呼ばせています。結婚を考えているようですが、兄の収入や子育ての現実を心配しています。彼女は今の子供のことを考えているのでしょうか。
兄の彼女について大丈夫なのか?って思うことが多々あります。
バツ2で今年40なのですが、中学生と1歳の子供がいます。それはいいのですが、まだ付き合って3ヶ月くらいしか経ってないのに兄の事をパパと呼ばせたり、週末は彼女の家に泊まったりしています。すごい家族に組み込みたいのか結婚もしたいらしく、兄の子供も欲しいそうで…
私が気にするものでもないですが、中学生の子供のメンタルも気になりますし、付き合って3ヶ月位で結婚考えたり早くないか?二回、離婚してるのに慎重になったりしないのかなぁと😅
兄は兄で考えなしなので、自分の子供は欲しいかなとか言ってますが子供3人育てられる収入じゃねぇぞ?と(手取り20前半)貯金もなし。年齢考えたら、子供が何かある可能性もありますし産まれても障害児は育てれん!絶対無理!とかいう考えですし。
私の末の子が難病なので、そんな気持ちで子供を作ってほしくないですし、2人とも40超えてるのに甘い考えだなぁと思うのですが、私が固すぎるのですかね💦
兄の人生なので、とやかく言うつもりはないのですが彼女さんも今いる子供の事をしっかりかんがえてるのかな?って思いました。
- Lolo(1歳5ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

♡♡
そういう人、ママリでもよく見かけますよね🤔
そして実子と連れ子の差に落ち込んでまた離婚しそうな人も..🫣
子供の事よりも自分のことしか考えてないんだと思います🙌
私もシングルですけど、子供大事なら再婚なんてしないと思いますけどね。
父親いなくても子供は育つし、どこぞの知らんおっさんをパパだなんて思えないし、パパも他人の子のパパになれる訳がない。
離婚して子供振り回して再婚して子供振り回して、頭の中はお花畑なんだろうなぁと思ってます。
Lolo
回答ありがとうございます!
特に自分が中学生なら母親が彼氏できて子供もできてとか嫌すぎて😭
なんか、その子だけ最初の旦那の苗字らしく1人だけ違うのもどういうことなのって思いました😅
確かに、兄から話を聞いていると恋愛脳な人なのかなと…
関係ないと言われたらそれまでですが🥲
これから続くか分かりませんが、子供達が幸せであってほしいです💦