
今日の1ヶ月検診で赤ちゃんの体重が4900gと測定されましたが、自宅の体重計では4690gでした。体重に210gの誤差が出ることはあるのでしょうか。
今日1ヶ月検診がありました👶🏻
体重が裸ん坊で4900gと言われ、自分の目でも確認したので表示は間違いなかったのですが夜お風呂前にうちにあるベビー用の体重計に乗せてみると4690gでした💧
帰ってからおしっこうんちはたしかに何回かしてましたが…210gも誤差出ることあると思いますか?!😹
(2週間前に保健師さんの訪問があり体重を測ってもらいましたがその際はうちの体重計で測ったときと差がなかったのでうちの体重計は壊れたりしてないと思います…)
- まみん

まつこ
健診の時、赤ちゃんの手足のどこかが壁にぶつかってたってことはないですかね?
210誤差はちょっと多すぎる気がするので、測定ミスだと思います…

mir
体重計は場所によって変わることありますよ!
床が気づかない程度でも傾いていたりするだけで誤差でます。
家の中のあちこちで測ってみると誤差出ると思います。
あと、階数とかでも誤差でるようです。
ちなみに、妊婦健診時に2つ体重計あるのですが、どっちにも乗ってみたら誤差ありました😂
同じ院内、室内、1メートルしか離れてないのに誤差ありました🥹

まみん
やはり今日も体重は4700g台だったので検診では測定ミスだったのかなと思います💧
検診ではベッドの上に体重計を乗せて測っていたのでもしかしたら場所が不安定だったのかも?と思いました…
回答ありがとうございました🥲
コメント