※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産後、親しいママ友に妊娠報告をどうすべきか悩んでいます。ママ友が妊娠中に病気が見つかり、報告が難しくなりました。いつ、どのように伝えるべきか困っています。

流産後のママ友への妊娠報告に悩んでいます。
家が近く、幼稚園のお迎えでも毎日会う親しいママ友がいます。
そのママ友が3人目妊娠中で、安定期に入りほっとしていたところで、私自身の2人目妊娠がわかりました。
また同じ学年になるのがとても嬉しく、喜んでくれるだろうな、早く報告したいなと思っていたところ、
ママ友のお腹の赤ちゃんに病気が見つかり、妊娠を諦めざるを得なくなったと報告がありました。
ショックでどんな言葉をかけていいかもわからず、自分のことのように落ち込んでしまいました。。

辛い出産を終えたママ友に、自分の妊娠を話せるわけもなく、いつどんな風に伝えるべきか、毎日顔を合わせるたびに考えてしまいます。
私のお腹が目立って隠せなくなるまで2ヶ月くらいはあるので、ギリギリまで黙っていようと思っていますが、
ママ友はかなり早い時期から妊娠報告をしてくれて、何でも詳しく打ち明けてくれていただけに、白々しい感じもして…。
また、人づてに伝わることは一番避けたいのですが、共通の知り合いが多く、ママ友同士で飲み会などもしていたため、全ての人にギリギリまで黙っていることもなかなか難しく…

皆さんならいつどのように妊娠報告しますか?
毎日このことが頭から離れず、憂鬱な気持ちで過ごしています…。

コメント

らるる

私なら早めに伝えるかもです。
お腹が少し目立つ?感じでてきて、まさか?みたいな周りでなられたり勘付かれたりして変に噂とか回る前にちゃんと言いますかね😭
正直な気持ちで。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり周りからではなく直接伝えたいので、勇気を出して早めに話そうと思います😣
    参考になりました、ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月11日
はちこ

流産した側になった事があります。

私が流産して半年後ぐらいに友人は
妊娠をしていたそうですが
臨月入ったぐらいで報告がありました。
友人の妊娠に気付いたのも報告される前に
友人が私の職場の前を通ったのを見かけた際に
お腹が大きくなっており、そこで知りました。
(その時友人は私の職場と分かっていて素通りでした)
今までは私は友人と親しい方だと思ってましたが
それがきっかけで距離を置くようにはなりました😖

もちろん言いにくいのは分かりますが
親しいと思っていた分隠されていたのは
かなり落ち込みました😖💭
可哀想とか思われてたのかーとか
悪い方向にどんどん考えちゃいました🥲

妊娠は悪いことではなくおめでたい事なので
周りやご友人が勘付いてしまう前に
報告される方が変に傷つけないんじゃないかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    経験者の方のご回答、とても参考になりました🙇🏻‍♀️
    やはり、気を遣われすぎて隠されているのも傷つけてしまうものですよね。毎日顔を合わせるので尚更…
    勇気を出して早めに報告しようと思います。
    本当にありがとうございました🙏

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

では、自分だったらどうですか?



残念な結果になってしまって、落ち込んでいたら、仲が良くてなんでも話せる友人が妊娠を隠していた。

人づてに妊娠をしてたのを知ったけど、どうして私には話してくれなかったんだろう。

きっと遠慮したんだ。。。どんなに苦しくても、友達のお祝いくらい言えたのに。


と思いませんか?

仮に音信不通になったらとしたら、そこまでの関係だったということです。


仲が良いなら、事実を簡潔に伝えるべきです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通りですね。
    自分だったら、いつ言われても辛い気持ちにはなるけれど、
    長い間隠されているのが一番悲しいと思うので、早めに伝えようと思います。
    回答ありがとうございました。

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

どんな風だろうと多少のショックは絶対に受けると思います。親しい仲でもそうでなかろうと、どんなに気を配って配慮しても。だから簡潔明瞭に安定期に入ったら私ならいいます。


仮に第三者伝いで耳にしても、流産後の自分にどのように伝えていいか迷って苦しんだのだろうなと私なら思います。親しくて心が通じているなら大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    本当にいつどう伝えても辛い気持ちにさせることが想像できるので、苦しくて…
    でも大切に思っている相手なので、周りから耳に入る前に簡潔に伝えようと思いました🙇🏻‍♀️

    • 12月11日