※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

つくば市周辺の保育園の状況や待機児童、救済措置について教えてください。

茨城県つくば市またはその近辺の地域での保育園事情を知りたいです。
現在都内に住んでおり、来年4月から1歳児クラスでの保育園入園申し込みを終えたところです。
ですがこのタイミングで夫がつくばに転勤になりそうとの事…
調べたところ来年の4月はもう第一次申し込みは終わっているようですが二次申し込みでも入れるものでしょうか…
実際待機児童はどんな感じですか?
入れなかった場合何かの救済措置はありますか?

共働きではありますが、私はフリーランスの在宅勤務になります。自宅保育だと仕事にならず、実家も遠方のためなんとか入れるといいなと思うのですが

コメント

はじめてのママリ🔰

9園もつくばに新設園できるみたいなので、新設の人数多いとこなら確率高い気もします。

一次時点で保育士捕まってなくて、2次で枠が広げるとこもあったりすると思います。

つくばは、つくばエクスプレス線付近の方は電車通勤いて人気なので、駅から離れた穴場を探すのがいいと思います。(自宅から遠いなら在宅でなく、園近くの空きスペースで仕事も考慮したら安心かと思います)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!9園もできるんですね!!市のホームページを見てみるも情報が散乱していてその情報を得られていませんでした💦つくば市新設園で検索したら見られましたありがとうございます😊車での通園も視野に入れて考えてみたいと思います。

    • 12月10日