※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

育休後に正社員からパートに変更した方に、勤務日数や時間、通勤時間、変更理由、後悔の有無についてお聞きしたいです。

2人育休後、同じ職場で正社員時短からパートに契約形態を変えて復帰した方いらっしゃいますか?


私は、上の子の育休復帰後は9時〜16時の時短勤務をしていました。そして来年の4月から2人目の育休を終えて仕事復帰予定なのですが、どのように復帰するか悩んでいます。

というのも、通勤は電車で1時間前後かかるし、旦那さんは平日の帰りが23時頃で全く頼れないし、両実家とも遠いので基本ワンオペです。

子どもとの時間の確保、自分への余裕なども含め、パートの選択肢も出てきました。。
もう週5日も働ける気がしなくて、、
てお金は稼がなきゃだし、、

できれば同じような境遇の方で
同じ職場で正社員時短からパートにされた方
以下についてお話聞かせてください🙇‍♀️

①週何日の、何時〜何時の勤務ですか?
②通勤時間はどれくらいですか?
③なぜパートに変更されましたか?
④後悔などの気持ちはありますか?


ぜひぜひ参考にさせてください😭😭
宜しくお願いします😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

まだパートになってないので①④はわかりませんが、同じ職場で時短正社員からパートに切り替えをそろそろ相談しようと思ってます!
②通勤はドア〜ドアで40分です!
③明らかに自分のキャパごえを感じています🥹

  • ままり

    ままり

    わぁ😭😭やっぱり大変ですよね😭😭私もキャパ越えになるのでは...って考えています。

    差し支えなければ、帰宅されてから寝かしつけまでのスケジュールを教えていただけませんか?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    17時半帰宅
    18時調理
    19時夕飯
    20時風呂
    21時就寝です!
    下の子はお昼寝して体力有り余ってるのでそこから寝るまでにはもうひと遊びしてますが、わたしは大抵寝落ちしてます🤣🤣
    プラス買い物だったり、献立だったり、ECCやってるのでその宿題だったり、30分押すことはザラです🤣🤣

    • 12月10日
  • ままり

    ままり

    詳しく教えていただきありがとうございます!17時半帰宅一緒で参考になります😭下の子なかなか寝ないと寝落ちしちゃいますよね🥹
    いろいろお聞かせいただきありがとうございました😭✨

    • 12月10日