※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

生後7ヶ月の子どもが睡眠退行や吐き戻しで悩んでいます。昼寝も少なく、育児が大変です。保育園に入れるべきか悩んでいます。

生後7ヶ月。生後5ヶ月ごろから始まった睡眠退行もまだまだ終わりそうにない。夜中起きて飲ませたら元気になって声出して寝返りして動いて吐き戻して…
日中も離乳食食べても動いて吐き戻して何回も着替えて。
昼寝もほとんどしないし、こっちは眠いのに構ってくれないとギャン泣きする毎日。しんどいわ。
さっさと保育園入れたほうがいいのかな。いつまで睡眠退行も吐き戻しも続くのよ。

コメント

mizu

うちも上の子がその時期そんな感じでした…親はかなりしんどいですよね😭😭
うちの子の場合は、つかまり立ちができるようになると吐き戻しはぐんと減りましたよ!!

  • さくら

    さくら

    ほんとですね…
    そうでしたか🥹✨
    やっぱりまだお座りとかずり這いはお腹圧迫されるので仕方ないですね😇
    ありがとうございます!

    • 12月9日