※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

早朝泣きについて夜9時半ごろにミルクのんでセルフねんねしたあと朝4時…

早朝泣きについて

夜9時半ごろにミルクのんでセルフねんねしたあと
朝4時半から5時半の間に起きます再入眠させようとしても目を閉じたままそりかえって泣いてしまうことが多く困り果ててます眠いです
同じような方いますか?

昼寝は抱っこ寝で
10:00から2時間
3時半から30分から1時間
5時半から30分から45分くらいです

散歩は行ったり行かなかったりです
朝は朝日を15分ほど浴びさせてます

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの下の子もです!
うちは20時〜21時の間に寝て5時前に起きます。たまに4時です😅
もう3ヶ月ごろからずっとそうなので、これがこの子のサイクルなんだなと思って頑張って早起きしてます😇上の子も起きるので…。
下の子は特に日中何時に寝かすとか管理してないので、実は日中の過ごし方はあんまり関係ないんじゃないかなとも思います。上の子の時は日中の眠りが夜の睡眠に繋がる✨とか思ってましたが。何の解決にもならなくてすみません…。