

はじめてのママリ🔰
・17:40頃(残業しても18:30)
・朝☀️
上の子の朝ごはん準備、保育園準備
・夜
上の子の夜ご飯補助、お風呂、歯磨き、寝かしつけ
です!

はじめてのママリ🔰
帰宅は21-22時の間
夫の仕事の日は朝の送りと保育園準備
家事は洗い物と洗濯→乾燥機にいれること、ですかね!

みみみ
帰宅時間は18-20時の間
洗濯→取り込む.干す たまに畳む
洗い物→食洗機まわして入らないものは手洗い
寝る前にまわしておいた物を朝片付ける
あとはお休みの日に排水溝の
掃除と
お昼か夜ごはん作るのと
みんなでお風呂に入る日のお風呂掃除
ゴミまとめるのとゴミ出し位ですかね🤔
育児は毎朝学校の送迎と習い事の送迎
お風呂.寝室に一緒に行くのは旦那です☺️
土曜は私が仕事で旦那がワンオペです☺️

はじめてのママリ🔰
17時に仕事終わります!
下の子の毎日の送迎
お風呂(歯磨き、薬、保湿もろもろ)
寝かしつけ
朝は保育園の準備
ゴミ出し
私が時間ない時は茶碗洗い掃除などですかね…🤔💭

晃・悠ママ( *´꒳`* )
帰宅17時
夕方~夜
・長男の学童の迎え
・洗濯物の取り込み、たたみ
・洗濯物を干す
・翌日のごみ捨て
・長男のお風呂
朝
・長男の学校準備
今はこんな感じですかね?
来年4月からは次男のお迎え、お風呂が夕方に追加されます!

はじめてのママリ
私18:30帰宅
旦那19:00帰宅
旦那がしてくれる家事は、
夕飯作り、洗い物、子供の宿題丸つけ、子供と風呂、です!
私は洗濯です!

ママリ
帰宅は19時です。
育児はノータッチで全て私がやってます。
家事は出勤前にトイレ掃除、お風呂掃除、ゴミ出し
帰宅後に自分の食べた分の食器洗い、キッチンリセットです。

るる
朝、上の子を起こす、ゴミ捨て
帰宅後、食器洗い、お風呂、歯磨き
ですかね??😂😂😂
たまーに洗濯してくれます(笑)
コメント