
赤ちゃんの世話が大変で、泣き声や昼寝の短さ、夜間授乳などに悩んでいます。成長の早さやおもちゃの好み、服のサイズアウトも気になりますが、その笑顔に癒されています。皆さんも同じような経験がありますか。
赤ちゃんの世話めんどくせー
5ヶ月になってもまだそんなに泣くんかい
3ヶ月になったら4ヶ月になったら5ヶ月になったら楽になるって言ってた人誰
なんで昼寝30分で起きるねん
2時間寝る日との違いはなんやねん
んでまた添い乳で続きの再入眠させてぐっすり眠りやがって
夜間授乳まだあるし、いつになったら夜通し寝られるねん
ミルク何時間に一回飲むねん
量も増えて身体もどんどん重くなるし
爪伸びんの早過ぎやろ
うんち3日に1回で機嫌悪くなるから毎日綿棒浣腸したらすっきりした顔しやがって
どんだけおもちゃ目移りするねん、気に入ってそうやったら買ってしまうやろ
眠くて泣くなら寝ろて
私がどっか行ったら泣くのやめ
嬉しいと高い声でキーキーきゃーきゃー奇声発して耳が痛いよ
天気がいいからこっちは寝不足なのに散歩に行って、あなたはいいよね歩かずベビーカーで寝るからさ、寝るから帰れなくて1時間歩きっぱなしよ
服もいっぱい買ったのにさ、一瞬でサイズアウトするやん。一回も着てないのあるよ?
お風呂楽しそうに入るのに上がったらギャン泣きするのなんなん?
どんだけ泣いても保湿しないとカピカピになるから全身塗りたくってやるよ
あなたが寝返りできようとできまいと私にはなんのメリットもないのにずっと練習付き合ってさ、結局全然できないのなんなん、のんびり屋さんすぎやろ
気に入らないことがあるとすぐ泣く、泣く、ギャン泣く
もーその声聞きたくない、顔も見たくない、辛い
なのにその笑顔何?その笑顔さ、世界一可愛すぎるやん
その笑顔のためだけに全部のめんどくさいと辛さを放ったらかしにして全力で笑わせたくなるんやて
そんなことを思いながらも赤ちゃんの前ではニコニコして、この子の命をひたすら守る毎日
皆さんもそんなんですか😭?!
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

姉妹のまま
5ヶ月ならそんなものだと思いますよ😊

みぽりん
今も夜通し寝ないし夜間授乳あるし離乳食も3回になってあー、あげるのめんどくさいとか思いながらでも子のためと思ったらどんだけ怠くてもしんどくても体動いてるんですよね🥹ママってほんとすごいなぁと自分に感心しながら育児してます笑
そんなもんです!!!!

はじめてのママリ🔰
そんな感じです。
でも、最初読んでてすごく投げやりな感じだなー言い方キツイなーとか思ってましたが、毎日綿棒浣腸してあげて、お散歩1時間も連れて行ってあげて、しっかり保湿もしてあげて、お洋服もたくさん買ってあげて寝返り練習もしてあげて、素晴らしいママですよ🥹❤️
もしそれでいっぱいいっぱいになってきてるなら少しサボれそうなとこ見つけてサボってもいいと思いました。まだまだ先は長いです、のんびりやっていきましょ👍🏻

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんへの愛が溢れてるんですけどーー😭♡
毎日育児お疲れ様です〜

ママリ
ママリさん素晴らしいめっちゃ頑張ってますよ😭💓

ゆうか🔰
分かりますよ😂うちの娘は今1歳4ヶ月なんですけど、あーうるせー、少しは黙ってろ?と同時に、とってもキュート🩷ほっぺにブチュブチュ🩷ってしちゃいます😂😂
よく泣く子ですかね?うちの子は生まれた時からめっちゃギャーギャー泣き叫ぶ子で、今は意味分かんない泣きは減りましたが、構ってちゃんで、未だにデカい声で嘘泣きみたいなのしながらまとわりついてくるし、勘弁してよって思います🥹思い通りにならないと1人で荒ぶってます笑 でも、やっぱり全てが可愛いんです。。

Y.F
めっちゃ笑いました🤣🤣
そして心の中で同じ事を突っ込みながら育児してる関西人ママです。
はじめてのママリさんも関西でしょう☝️
あー、愛に溢れてるわこのママー。
赤ちゃんを育てるなんて突っ込み入れながらじゃないとやってらんないわー!
こっちが突っ込んでも笑顔見せてくるから泣けるぐらい愛しいわ

はじめてのママリ🔰
その面倒くささ全てひっくり返すような笑顔に救われますね😆愛情いっぱいかけてもらってきっと赤ちゃんは幸せです🙌
1日の終わりにクスっと笑えました。私もまた頑張ります。素敵な投稿ありがとうございます🥰

ゆーみん
読みながら一緒すぎて笑っちゃいました😂
少し元気もらえました😊
眠いんだったら寝ろよとか毎日思っていますが、1日の終わりにベッドで私の顔見てニコニコするところを見ると1日の疲れ吹っ飛びます😂
自分の子供の笑顔ってこの世でいちばん愛おしいです。
今日もたくさんありがとうと愛してる伝えて寝ようと思います。
素敵な投稿ありがとうございます😊
育児大変ですが子の笑顔のために頑張りましょう!!!

あみあみ
うわー😂めちゃくちゃ分かる〜
愚痴なのにめちゃくちゃ愛に溢れてる❤️
成長の記録になりますね!私も今の育児疲れを書き連ねてみようかな、と前向きになれます♪
本当に次々と大変な育児が出てくるから、その時の苦労も忘れて次の苦労に突入すると、前の苦労がすでに懐かしいと感じますよ😂
私は二人の育児で、赤ちゃんの前でも鬼の形相でニコニコしてられない始末です😂

あやぽい
お子さん大好きなんですね。
良いお母さんでホッコリしました😊

めさこ
いい加減にしろ
あぁぁあ♡かわいいねぇ♡
もぉーいい加減にしろ
はぁぁあ♡かわいいぃい♡
毎日この繰り返しです。
お互い赤ちゃん育児頑張りましょ🤟☺️
コメント