※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
家族・旦那

妊娠中で眠りが浅く、夫のいびきで再入眠できないことに悩んでいます。別の部屋で寝るべきでしょうか。

夜ぐっすり眠れない、、

妊娠が進んできて、眠りが浅くなった気がするのですが、毎日2時頃に目が覚めて、そこから隣で寝ている夫のいびきで再入眠できません😭😭😭

息子を寝かしつけてそのまま布団に入るので20時頃に横になり、自分が眠るのは22〜23時頃。
だいたい3,4時間ですが一応寝れてます。

ただ夜中から朝まで続く夫のいびきに頭が痛い😵😵
夫が犬の散歩に出た朝の数十分はまた寝れます😔
何度か話したことはありますが、改善はなく、、
別の部屋で寝るしかないのでしょうか😭

コメント

夢

旦那のイビキ
改善難しいですね💦

うちの旦那は痩せたら少しマシになりましたけど、怪獣のようです😹

話し合いで解決できるような事なら、もうすでに解決してるはずなので、(イビキ用の口のトレーニングするとか、耳鼻科いくと)動きがないという事は、旦那は改善する気がない。奥さんが言ってるヘルプは右から左って感じですね

寝室わけましょ!潔く!
子供も寝れてないと思う😊笑

息子が夜泣きよくするなーと思ってたんですが、旦那のイビキのせいでした🤪本当申し訳ないことした🤪

  • ゆき

    ゆき

    痩せたら変わるのもある気がします〜🥹
    そして酒を飲むといびき酷くなるんだよね〜って、いいながら一緒の部屋にきます😭

    息子の環境を変えたくないので、違う部屋へ出てってもらおうかな😅

    • 12月6日
  • 夢

    うんうん!!!旦那に出て行ってもらいましょう😍💕

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

鼻に貼るテープとかどうですかね?

  • ゆき

    ゆき

    渡したんですけどね、、、
    肌が荒れるとか言われました🥹

    • 12月6日