1歳2カ月の娘の断乳後の寝かしつけ方法について、皆さんはどんな儀式を行っていますか?これまでのスタイルはお風呂→着替え→歯磨き→ぬいぐるみ→授乳→就寝でした。他の方法を参考にしたいです。
1歳2カ月の娘がいます!
寝る前1回だけの授乳を断乳して2日目…。
ギャン泣きしながらも抱っこ紐でなんとか寝てくれています。
夜中はやはり口寂しいのか2回ほどおきますがトントンやお水をあげて寝てくれています。
寝る前の儀式(絵本を読む、子守唄を歌うなど)があると良いといいますが皆さんはどんな儀式で寝かしつけしていますか?
今まで、お風呂あがる→着替え→歯磨き→ぬいぐるみにおやすみ→寝室で授乳してそのまま寝るというスタイルでした。
皆さんの寝かしつけを参考ぬさせて頂きたいです(^^)
- skmskm(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
ぷにプニ
今の授乳は夜中起きておっぱい欲しがった時だけです。
私も寝るときに授乳してそのまま寝るという感じでやってたのですが、それを辞めて1週間以上たちます!
寝かせる時は子守唄を鼻歌で歌ってひたすら同じメロディーをエンドレスです。
同じ繰り返しだと眠くなるのかお昼寝するときも子守唄歌って寝かせてます😊
それと横に添い寝して目を瞑って腰からお尻あたりをトントンですね!
寝息を立て始めたら逆にトントンで起きちゃうので体に腕を乗せたまま数分様子見て夢の中です❤️笑
慣れるまでに3日くらいでしたかね!?
1日目は30分くらい泣いて、無理そうなら抱っこに切り替えたら疲れたのか寝ました。
2日目も30分くらい泣いて抱っこ、布団において起きる、抱っこを何回か繰り返して1時間くらいで寝ました。
3日目くらいでやっと20分くらいで寝て
今は10分くらいで寝てくれます(^ ^)
ただ最近電気暗くしても遊び始めてしまって、放置して動きが鈍くなったら布団に寝かしてます!笑
ままり
まだ夜1度授乳してますが、それで寝ないので、転がして頭なでなでしてます!
おでこから耳にかけてしてます!大きな声でなく時は背中とんとんです!
たまに歌ったりしてます(^-^)
-
skmskm
頭なでなで!夜中に起きる時はそれで寝てくれてます✨寝かしつけの時は拒否されました😂
頭と耳は弱いですよねー♡- 5月4日
skmskm
慣れるまではやはり泣きますよねー😭
鼻歌❗️やってみますねー✨
こっちが眠くなっちゃいそうです😂