※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

足の親指が肉芽腫で皮膚科に通ってます!看護師さんの処方についてちょっ…

足の親指が肉芽腫で皮膚科に通ってます!
看護師さんの処方についてちょっと不満に思うことがあるので相談させてください!

もう何ヶ月か液体窒素の処置をしてもらって通ってますが、しぶといのか全く小さくなりません💦

なので、前回初めて「全然小さくならなくて💦」と相談をしたら、いつも看護師さんたちがやってくれてたのを、先生がやってくれました。

看護師さんたちの処置は軽ーい痛みで、処置後も全く痛みがない程度でしたが、先生にやってもらった時はしっかり四方八方に強くやってくれて、処置後も歩くのが痛いくらいで(数時間程度)やっと固まってる!という感じでした。
看護師さんは人が変わりますが、みんな軽い処方です💦

なので、今日行った時「前回しっかり当ててもらったらやっと小さくなってきた気がします!」と言ったら、先生が、「じゃあ今日もしっかり当てていきましょう。(看護師さんに)この内側もしっかり当ててください」と伝えて去っていきました。

しかし、その看護師さんはめくって内側に液体窒素を当てる気もなく、軽く上を当てて処置は終了でした…

1歳の子を連れて2週間に1回、毎回1000円くらい(もう何ヶ月も通ってます。)払ってるし、痛みは我慢できるのでしっかりと当ててほしいのに、看護師さんたちの処置の仕方に不満があります💦

かと言って、看護師さんの前で先生にやってほしいとも言えず…

看護師さんにやってもらって「先生の時はもっとしっかり当ててもらったので、もう少しお願いします」とも素人判断で正直に言えず…

どうしたらしっかりと処方してもらえますかね…
アドバイスいただけると嬉しいです💦

よろしくお願いします!

コメント