
旦那の弟夫婦に男の子が生まれ、義実家での集まりを提案されていますが、体調や行事が重なり断っています。赤ちゃんの健康を考え、お正月に会う提案を再度するべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
旦那の弟夫婦に11月に男の子が産まれました。結婚して10年なので待望の男の子だそうです‼️
雪が降る地域に住んでいるのですが、旦那の実家でみんなで集まろう!息子を見せたい!と3回くらい言われています。
うちのこどもたちの小学校行事や、体調不良がちょうど重なりお断りしてしまっていました。
しかし、もう少しでお正月で会えるし、なにより産まれてすぐの赤ちゃん、そんなに毎週義実家に顔出しして赤ちゃん大丈夫?って思ってしまいます。義実家は、昔の家なので廊下は外と同じような気温なのです。
みなさんなら、会いますか??
お正月にしよう!と再度言いますか??
ちなみに、出産祝いはもう渡しています。
- はじめてのママ(2歳7ヶ月)

退会ユーザー
自分自身が会いたいか会いたくないかで決めます
コメント