
ご意見聞かせてください。夫婦の車についてです。地域柄、1人1台が当た…
ご意見聞かせてください。
夫婦の車についてです。
地域柄、1人1台が当たり前です。
今現在
私→アルファード(10年前に購入)
旦那→ハリアー(1年前に購入)
ハリアーを買う際、通勤距離の長い旦那は燃費率を最優先に考えた上で、見た目、サイズ感を旦那が好みのものを選びました。
とはいえ妥協してハリアーだったようです。
私的には大きい車2台はいらないと考えていて、狭いところも行けるようにコンパクトサイズの車が良かったですが旦那が無視しました。
次はアルファードの買い替えを考えはじめていて、スライドがいい私、かっこいい車がいい旦那で意見も一致しません。
そんな中、旦那の転職の話が出ていて通勤距離が短くなります。
そのため燃費を今までより気にしなくても良くなるからか、旦那が私にハリアーを乗らせて、アルファード自分の乗りたい車に買い替えようと企んでいます。
私からすると、コンパクトカーを選んでくれていたら、私が乗ってもいいと思えたのですがハリアーって私からすると運転席から前が長いし、スライドじゃないし、後部座席も狭く買い物カゴも足元に置けない、不便すぎる車です。
スライド車なら後部座席の足元広いため両手に買い物袋ぶら下げて、スライド開けて荷物をドンっと置けます。
子どもも小5と小1で、いまだにドアの開け閉めの際にドアバンしないように大人が開けています。
運転のしやすさもアルファードに慣れている私は前方が怖いです。
でも専業主婦のため、お金を出すのは働いている旦那の稼ぎからです。
そういったことがあるからか、車の決定権が私に一切なく、アルファードを買う時もほぼ旦那の独断で私は軽自動車からアルファードの切り替えることになりました。
次もきっと、旦那は無理にでも私にハリアーを乗らせて、旦那が好きな車を買うんだろうなと…
なんだか不満しかなくて…
なんで旦那が選んだ車乗らなきゃいけないのか?私はそんな高級車乗りたいわけじゃなく、普通にコンパクトな乗りやすい車に乗りたいだけなんです。
運転にもそんなに自信があるわけではなく、車好きの旦那なのでぶつけでもしてきたらもう何を言われるか…
怖すぎてアルファードでは狭い道はいかないし、初めて行くところは駐車場も調べるし、今まで1度もボディ擦ってません。
ハリアーは…普通には運転できますが駐車がしにくいと感じますし、曲がる時も前が怖いです…
いずれはハリアーに乗らされる運命にしか思えなくて、ハリアー買う時に私の意見も聞いてくれていたら違ったのに…と悔しいし不満しかないです。
私はアルファード買い替えるなら、ノアヴォクのどちらかが良かったです。
ちなみに、義父と同居してるためハリアーだと全員乗れません。
ジュニアシート2個乗せています。
おそらく旦那が買おうとしてる車も5人乗りとかだと思うので全員乗れません😥
- はじめてのママリ🔰
コメント

ピーマン🫑
おそらく旦那さんはお車好きの方なのでしょうかね💦
そう言う方って言い方失礼ですが、こちらが何と言っても揺らがないですよね?
SUVは本当に子育て中にはお勧めしないです💦うちがCX8なんですが、燃費悪い、外輪差が大きい、もちろんスライドではないです😭どうにか旦那さん考えて欲しいですね、、。というより大きい普通車があるならば旦那さんの通勤用の軽自動車があれば十分だと思いますけどね💦

ままちゃむ
ハリアー、確かに良い車ですが、子どもがいると結構狭いのと荷物乗らないですね💦
運転もしにくいのわかります、アルファードの方がしやすい…
安い買い物じゃ無いですし、働いてるからと言ってもちょっと旦那さんは勝手かなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ハリアー自体は人気あるしいい車なんだと思いますが、私には合ってなくて…
車体の割に後部座席も狭いに荷物も乗らないです😭
運転のしやすさもアルファードには勝てません😓
身勝手だと思ってくれますか!?
働いてないからか、家の中での立場的な感じが低くて、私がスライド車がいい理由をどれだけ力説しても一言、大丈夫だ、で済まされてしまいんです😓- 2時間前

はじめてのママリ🔰
旦那の決めた車に乗らされるの嫌ですね💧
ハリアーとかデカイだけで小回り効かなそう…😅
全員乗れないからっていう理由でノアヴォクを推せないんですかね?
誰かが乗れないと車2台で行くことになるし、不便と…😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
10年前ですが、軽自動車しか乗ったことのなかった私にいきなりアルファード与える旦那なので、ほんと自分本位です😓
車の話になるたびに、私の考えを話しててその中に全員乗れないってことも伝えているのですが、全員乗ることって家族で外食行く時がメインで、2台で行ったらいいだろうって簡単に言うんです😓
欲しい車のためなら、周りの不便は関係ないのかと…😓😓😓- 2時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り車大好きな人です😥
不便さより見た目重視します…
まさに、私が何を言っても揺るがなく、自分の意見だけを通します💦
子ども下の子も小学生になったとはいえまだ手がかかる年齢です。
ドアバンの危険性も荷物の乗せやすさも、何をとってもスライド車には敵わないと思います😓
アルファードがあるのにハリアーいらなかったですよね😭😭
何言っても聞かなくて…😭