※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
お金・保険

育休について、夫が育休を取れない場合の影響と、2025年4月の制度変更に伴う育児休業給付金の延長申請手続きについて教えてください。

育休について教えてください。

①2025年4月から夫婦で育休を摂ると約80%引き上げみたいだが夫が育休取れない場合はどうなる?

② 【2025年4月制度変更】育児休業給付金の延長の申請手続きは皆がやる事?

コメント

ママリ

夫が取れない場合は現行と変わりないです。最初の180日間は67%、それ以降は50%です。

延長は必要がある人が行うことです。1歳で育休終了して復帰する人には関係ない話です。

  • みぃ

    みぃ

    良かったです!じゃぁ1歳でもし延長したい場合は保育園に落ちた書類とかをってことなんですかね!助かりました😊

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

①ですが4月以降に産後8週になる人の制度なので、3ヶ月のお子さんの育休のことなら、対象外です。

  • みぃ

    みぃ

    そうなんですね!なら次の子を作った場合ってことですかね!?

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月以降に産後8週以内に夫が育休とったら…なので、みぃさんの場合は次の子以降にしか利用出来ないです。

    • 12月3日