
旦那との日曜日が憂鬱で、どう過ごすか悩んでいます。息子と旦那、私と娘で別行動するか、一緒に公園に行くか迷っています。ワンオペの方が楽ですが、旦那のことがあまり好きではありません。
旦那のいる日曜日が憂鬱、、
同じ方いますか?何してますか?
お昼は用意しなきゃいけないし
しかもすごい食べるし
家にいたらいたでイライラするし(私が)
出かけるお金もないし旦那と外食もしたくないし💰
とにかく旦那のことが好きじゃないので笑
一緒にいたくないんですw
息子とパパ、私と娘で別行動で遊びに行くか
それとも頑張って(?)公園とか一緒に行くか
娘は私と過ごしたいみたいなので
旦那に二人を託す選択肢はなくて、、
ワンオペの方が全然楽ーーー!!!!
まぁでも月2回しか日曜日休みないんですけどね😂
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
すごく分かります!!
旦那のいない平日が一番自分のペースで過ごせますよね~
平日頑張って仕事してるから休日はゆっくり休んで欲しい気持ちはあるけど自分は子育てに休みなんてないしでご飯の支度やら洗い物、子供の相手やらで一気に疲れがたまってる中、旦那が視界に入る所で一日中パジャマ姿でダラダラすごしてる姿みるとめちゃめちゃイライラします笑

はじめてのママリ🔰
うちも旦那が日曜日に月1、2回しか休みないです!
別に嫌いじゃないけどペース乱れるので大体イライラはします🤣
家でみんなで過ごすと旦那は絶対昼寝するから絶対出かけます😂
起きるの遅いので節約も兼ねてお昼食べて出かけてます🤣
わたしが運転苦手で遠出はあまりしないので、旦那は運転手になってもらって遠出してます🤣
元々家事育児は期待してないので文句言わずに運転さえしてくれればオッケーです🤣
-
はじめてのママリ
期待してないので文句言わずに
運転してくれればオッケーと言う
はじめてのママリ🔰さんの
考えに拍手👏です!!
私もそのように考えればいいのか!
って思いました!
イライラすることが減りました!!
ありがとうございます😍✨- 12月1日
はじめてのママリ
本当それです!!
俺が二人連れて行くからゆっくり休んでなよ!
って言って欲し〜笑
旦那、平日休みもあって
私はその日ロングシフトのパート
なんですが、平日ゆっくり休めてんじゃねーか
って思っちゃいます笑
逆に家事やらせても洗い物に45分
(ガスと水道の無駄💢)
洗濯干すのに50分かかるから
私がやった方が早いし
いて助かることがないです。