※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を全く食べない1歳の子どもについて悩んでいます。トマトと海苔しか食べず、他の食材はほとんど拒否しています。体重も増えず、食事がストレスで辛いです。どうしたら良いでしょうか。

離乳食1歳全然食べません(笑)
トマトと海苔しか食べません😅
ご飯はなんとか80グラム食べきれたら奇跡です😢
野菜はトマトでごまかして30グラ厶くらい、ヨーグルト、豆腐、牛乳なんて絶対食べません(笑)
タンパク質は卵あんかけか、鶏ひき肉だけですが最近それも食べません…固いものが嫌みたいで、豆腐ハンバーグを作ったら拒否(笑)
一生完了なんてしないんじゃ(笑)毎食本当にストレスで発狂しそうになります…あまりに疲れているときは暴言はいちゃいます…
いつまでも柔らかいものばっかで本当にイライラします。もう4ヶ月くらい体重ほぼ増えていません。
この時期増えますか?
離乳食前まで成長曲線はみ出してたので問題視されないかもしれませんが、なんでこんな食べないんだろう😭
取り分けなんて絶対食べれないし、書いてるだけでイライラしてきました(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも食べる量同じくらいです🥹
体重は横ばいです
食べないからミルクをあげちゃってたのを少し減らしてみようと思います💦
はじめてのママリ🔰さんのお子さんもミルク飲まれてますか❓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは朝寝と夕寝の時に授乳しながら寝かせてしまいます😣なので、飲んでいますね😅片方だけ飲ませる感じにはしているし、もう枯れかけていると思うので飲んでない気がするのですが🥲
    でも、食べないと不安でミルクあげたくなりますよね😣

    • 11月29日
しろくろ

うちも一歳になってからおこめぼーとシリアル主食になってます😇
よく食べる時でも150グラムくらいで、今はトータル50〜80食べたらいい方です。
おやきも食べないのでハンバーグまだ作ってません😇
食べるか分からないのに作よの嫌ですよね…でも作らないと誰も作ってくれないし。
動き出してるから体重の増えは元から緩やかだから食べ悪いし増え無さそうですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもお菓子なら食べます(笑)量も同じくらいでホッとしました🥲
    本当にこれなら食べるかも!と張り切って作って、手でいらないって払われた時のショックさが半端なくて😭
    増えないですよねー…まあしかたないですよね😢

    • 11月29日