※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸☀️❄️🫶🏻❤️
ココロ・悩み

毎日の子育てでイライラしてしまい、家族の雰囲気が悪化しています。余裕を持って笑顔で過ごす方法について知りたいです。

どうやってイライラしないで毎日過ごされてますか?😭

毎日上の子の習い事や下の子のお世話で時間に追われ、ささいなことでもイライラして怒ってしまいます。
帰って宿題やらない、習い事があるから友達と遊べないよと言ってもヤダヤダ逆ギレ、私が支度終わったら家出るから全部済ませといてね、で、いざ家出るときにトイレ行く、とにかく上の子の動作が遅すぎる上に人の話きかない、やるべきことはやらない、宿題もめんどくさいと言って雑にやったり、〜したら?〜しなきゃだめなんじゃない?とか普通に話しててもは?なんで⁈めんどくさい!やだ!と第一声があたりが強くて毎日毎日毎日常にイライラしてしまいます。
あまりにもイライラしすぎて強く言うことが多いため、家の雰囲気は最悪だし、旦那もそれを察して嫌な気持ちになってるのもわかってるんです。
自分がもっと余裕を持って子育てできればな。もっとおおらかな気持ちでいられればな。自分だって怒りたくないし、家族仲良くいたい。旦那は別に帰りも遅くないけど、家事育児はほぼ手伝わず(言えばやるけど基本的には言われたことしかしません。)やって欲しいことがあってもなかなか頼めなく、頼んで嫌な顔されるくらいだったら。と思って自分でやってしまうからストレスになってしまってるのかもしれません。

怒ってもなんもいいことないよ、とか旦那に言われますが、私だって最初からイライラしてるわけじゃない。旦那が少しでも子どもに声かけてくれたらな。とか思ってしまいます。

どうしたら余裕を持って毎日笑顔でいられるんですかね。今日は怒らないでいよ。とか、笑顔でいようとか思ってても無理。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんに気持ちを伝えて協力して欲しいとお願いするのはどうでしょうか。

  • 🌸☀️❄️🫶🏻❤️

    🌸☀️❄️🫶🏻❤️

    頑張って伝えましたがまだちゃんと理解?するのは難しいかもしれません🥲しっかり伝え続けようかなと思います🥺💦

    • 12月2日
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない

勉強する理由を諭して、

帰宅~一日の終わりを見える化しました。
宿題、食事、入浴など必須の事をして余った時間が自由時間(友達、YouTube等)だよ、と


習い事は贅沢品、やらないならやめる


あとあまり大きい声では言えませんが…あまりにやかましいときは自分はイヤホンさしてます😂

  • 🌸☀️❄️🫶🏻❤️

    🌸☀️❄️🫶🏻❤️

    コメントありがとうございます🥺
    イライラしてると子どものふざけてる声すらイライラしてきちゃいますよね🥲イヤホン👌いいですね🥹自分の1人になる空間がほしい😭...

    • 12月2日
サクラ

やれやれ言ってもやらない時は、諦めて一緒に少しずつやらせるようにしてます😭
トイレも付いて行ったり、ママ行くけど先に行く?後に行く?と聞いてみたり。

  • 🌸☀️❄️🫶🏻❤️

    🌸☀️❄️🫶🏻❤️

    片付け一緒にやったら兄弟でふざけ、結局私が1人片付けしてました😇笑 2人揃うとダメなんですよね🤦‍♀️手に負えないというか、私の話をまったくきかないというか。。

    • 12月2日
  • サクラ

    サクラ

    うちも2人いるとダメなタイプの兄弟なんですが、別の場所に行く様に言ったりしてます。

    片付けや支度をして欲しい時は、上の子をまずやらせてどうせ下の子はとりかかるのも遅いのでほっといて、上の子が違う場所へ支度に行ったり、自分の片付けなどが終わった後に、下の子に、やりなさい!と言ってます。

    • 12月2日
あい

めちゃくちゃわかります!我が家は
9歳、6歳、9ヶ月ですが、
1番上が同じような感じで動作が遅すぎてイライラします。何回も何回も毎日毎日同じことを言わないとしないみたいな感じで💦なんか言ったら当たり強くてイライラしますよね💦
2番目は発達障害?かもみたいなかんじで、ほんとに育てるのに、疲れてます、、、
旦那も自分の趣味のことばかりで😇
まだお金持ちなら心の余裕があるのかもしれませんが、、
お金ないのに旦那は自分の趣味のものばかりほしがる、遊びに行く💦
ストレスすぎて子供にも当たってしまう😱私なんか子供に毎日嫌いって言ってしまってます。。
ほんとに辛いですよね😭

  • 🌸☀️❄️🫶🏻❤️

    🌸☀️❄️🫶🏻❤️

    多分同じような感じだと思います😭宿題やってても違うことに手を出して結局1時間経っても宿題一つも終わらないって感じで、何かをやらせると間にいろいろ挟むのでなーんにも終わらないんです。一個のことを終えるのが遠回りすぎて🤷‍♀️、、、

    お金の余裕もわかりみすぎます😭!私もいま育休中でお金に余裕があるわけでもなく。多少のなりとも休みのときに出かけられたら違うのかな?と思うけど3人連れて歩くのしんどくないですか😭しかも余計にお金つかっちゃうし..,🥲
    同じ方がいらっしゃって🥺私だけじゃないと安心しました😭毎日笑顔でいたいですよね🥲怒りたくて怒ってるわけじゃないのに🥲

    • 12月2日