
長男の友達との遊びに女の子が加わり、家に招待されましたが、異性との関係に不安を感じています。遊びの進展について心配でしょうか。
以前長男が、仲いい男の子と遊ぶ約束していたら息子の事を好きと言ってる女の子も遊びたいとなり3人で家に着て遊びました
ちょっとませてる今どきの女の子で可愛いらしいなと見ておりますが今度うちにも来てって言われたようで、、。その子のお母さんも気さくなママさんで知っています。お呼ばれしたからうちにも来てねって事だと思うのですが、家に行き女の子と2人で遊ぶことに違和感?抵抗があるのですが気にしすぎですかね、、💦
交換日記もしようと言われたようでやっており
なんかどんどん距離が近くなり3年生と言えどなんとなくトラブルとか今後大丈夫よねと心配になります。仲いいのは微笑ましいのですが異性なのでなんとなく心配です、、。
- ゆーりちゃん(5歳11ヶ月, 9歳)

はじめてのママリ🔰
息子くんに気持ち次第かなと思います。もし息子くんも好きならそのままにするし、イヤイヤしているなら辞めたいって言ってみたら?と言うと思います。
今は小学生で付き合うこともあるのでそうなった時に考えてもいいのかな?と思います。
私もよく男子と2人で遊んでいましたが、ポケモンゲームしているだけででしたよ笑

はじめてのママリ🔰
小学生の恋愛?って、下手したら一生ネタにされるし、親が違和感を感じるなら二人で遊ばせないのは家庭の自由だと思います!
特に理由など言わず、ダメなものはダメだよーで。
私は一年生の親ですが、誰々が教室でみんなの前でキスしてた、
◯◯が△△にキスしちゃおかなーて言うてた、
◯と◯は休みの日にデートしてるらしい、
私の好きな◯にちょっかいかけてる△のことみんなで無視しよー、、、、私が1年生までに聞いた子どもの回りのエピソードはこんな感じです。
色んな子がいますからおうちの価値観でストップかけるのは大事だと思います!
コメント