※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meow🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんが母乳を飲むのを拒否することが辛く、原因がわからず悲しさと怒りを感じています。授乳の試みがうまくいかず、朝食を中断したことも苦しいです。

育児で一番つらいことは、赤ちゃんが母乳を飲みたそうにするのに、パンチしておっぱいを遠ざけることです。
このあと、ミルクを飲むこともあるのですが、原因がわからず悲しくて腹が立って仕方ありません。今日は、朝食を中断して授乳を試みたので辛くてたまりません。

大量の便であっても、原因が分かるだけそっちの方がマシです。

なぜそんなことをするのか分かればまだ良いのですが

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんって言葉通じないから余計辛いですよね。
気持ちを理解してあげたいしどうにかしてあげたいのにそれもわかってあげられる訳でもない、こっちも訳わかんないことだからそれに対しても辛い。

保健師さんや小児科医などに相談してみましたか?
まだでしたら相談してみるだけしてみてください。

  • meow🔰

    meow🔰

    産院の母乳相談に行きましたが、その時に限ってちゃんと飲むので理解してもらえませんでした。助産師さんのサポートがあったからかもしれませんが。今日は、諦めて粉ミルクにしました。

    • 7月21日
ままくらげ

赤ちゃんは産まれて1ヶ月、人生が始まって1ヶ月です。
何もかもが初心者なんです☺️

寝るのもへたっぴ、飲むのもへたっぴ、全部できない状態から始まるんです。
だから助けてって泣いてしまいます。

飲みたいのにおててが上手く使えなくてパンチしてる形になるのでしょうね☺️
それで目の前からは母乳の良い香りがするのにお口に入れられない、どうしてって混乱して泣いてしまう。
ミルクならお母さんが直接お口に入れてくれます。

そう思ったら可愛くありませんか?🥹

  • ままくらげ

    ままくらげ

    meowさんも、ママ歴1ヶ月ですから焦らずゆっくりで大丈夫ですし、辛かったら赤ちゃんと一緒に「ママもわからないよー」と泣いて大丈夫ですからね☺️
    きっとこれからたくさん吸われますから、眠れる時にしっかり寝て、食べられる時にしっかり食べてください✨

    • 7月21日
  • meow🔰

    meow🔰

    ありがとうございます。残念ながら、かわいくてもつらいものはつらいです。口に乳首を持っていっても吸わず、全然違うところを吸うので思わず怒ってしまいました。

    • 7月21日