実母が苦手出産をきっかけに実母の事が苦手になってしまいました。(長文…
実母が苦手
出産をきっかけに実母の事が苦手になってしまいました。
(長文乱文で読みにくいかもしれませんがよろしくお願いします。)
昨年長女を出産。
実家は高速使って2時間ほどの距離。
実父は既に他界しており実家には母1人で暮らしています。
産む前までは実母とはとても仲が良く何でも話すことが出来る間柄でした。
夫は育休をとることができない仕事です。
娘を産む時、里帰りしてしまうと夫と娘を中々会わすことが出来ない為、里帰りはせずに退院日当日に実母にうちへ1ヶ月ほど来てもらう形を取りました。
違和感を感じ始めたきっかけ
①退院当日に来て欲しいと前々からお願いしていたのに、娘を出産した次の日に突然「同窓会の準備メンバーになり、打合せが退院日と重なってしまった。断るわけにいかない為、うちに来る日を1日ズラしたい」と言われる。
→いい気分はしませんでしたが、母の人生や付き合いも大切と思い、承諾。
②退院翌日こちらへ来た日、私は外出出来ず夫も仕事で不在だった為、駅までは義父母が実母を迎えに行ってくれました。
ちょうどお昼時だった為朝から何も食べていない母に義父母が気を使ってくれ、うちへ来る道中でご飯屋さんに寄って昼食を取ってからうちへ来ました。
すると義父母達が帰った後「駅に着いたらすぐ家に行きたかった。早く孫の顔を見たかったのに昼時の混んでるお店に行かれ、時間がかかった。全然食事する気分じゃなかった」と不満を漏らす。
→良かれと思ってしてくれた義父母へシンプルに失礼。
思っていてもわざわざこんな事を口にする人だったんだと衝撃を受けました。
③うちへ来てからも「はぁ~こっちに来てるから誰からもケータイに連絡来ない。時間が経つのが遅い。この家は居心地が悪い」とため息つきながら不満をタラタラ
→イライラ増幅。
何しに来たんだ。だったらご飯作ってくれ。掃除洗濯してくれ。やり方、家電の使い方伝えたやん。と思いながらアレしてコレしてとお願い。(この時の私の言い方にトゲはだいぶあったと思います)
④授乳中、突然自分(実母)が死んだ後の兄弟間での土地の分与について話し出す。
詳細は省きますが面倒かつ内容がだいぶ重たい(通常の精神状態で聞いてても気分が沈む内容)です。
退院してきて間もないのにそんな話聞きたくなくて、「今じゃないとダメ?もう少し落ち着いてから話をしたい」と言うも「今じゃないとゆっくり話せないじゃない」と言われる。
→産後もあってかメンタル崩壊。泣きながらやめて欲しいって言ってるじゃんと怒鳴ってしまいました。
私がそこまで怒鳴る事が大人になってから無かった為母はショックを受けたらしく、またココ最近の私の発する言葉にもトゲがあり次の日に「もうツラい。自宅へ帰りたい」と言われました。
うちへ来てから3.4日経った頃の出来事です。
私自身も母が同じ空間にいる生活にストレスを感じており、想像していたようなサポートも全くしてくれないし、母が発する言葉にいちいちイライラするようになってしまい、このままだと母との関係が壊れてしまうと思ったため、帰ってくれていいと伝え次の日に帰ってもらいました。
現在は娘が産まれてから1年以上経過し、もうすぐ下の子も産まれましたが、関係性は良くなっていません。
それどころかあれ以降母の発言、考え方に違和感しか感じれなくなっています。
(母は元々ネガティブ思考が強め。孫のこともあ~こんな風になっちゃって可哀想。この子は〇〇が〇〇だね←鼻が低いとかくせ毛になりそうだとか平気で言う人です。)
前はそんな発言も冗談で返したりプラスに言い換えてみたりして笑って受け答え出来ていましたが、それも出来なくなり「いちいちマイナスなところ探さんでいいから。思っても伝える必要なくない?」と母の発言を全否定することしか出来なくなっています。
恐らく母もそれを感じ取っており、私の態度が怖い。凄く遠い存在に感じるようになってしまったと先日言われました。
出来れば昔のように仲良くしたいし、育児のことも話を聞いて欲しい。娘の顔も頻繁に見せに帰りたいです。
でも話すとイライラしてしまい、昔のように話すことが出来ません😢
実母だから悪く言いたくないけど本当に苦手😢
もうどうにもならないんですかねー?
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目, 1歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
自分の話かと思うくらい内容が似ていて、共感してしまいました😭
産後メンタルもあるかと思いますが、親が歳をとって昔とは変わってしまったというのもありませんか?🥹
わたしの母も、1人目妊娠中に家の片付けをしに来いと言ったり、授乳中に祖母の遺産相続の話や母が死んだ後の保険金の話などをしてきました...。主さんの記載の通り、まさに今じゃなきゃダメなの?色々落ち着いてから話してほしいって感じでしたし、自分の家族のことでいっぱいいっぱいな時になぜ今?自分のことしか考えてないなこの人...と思いました。
それらの積み重ねで、私も2人目出産時は会いたくなくて出産後は招いていません。
連絡来て遊びに来てもらっても、やはり気になる発言や行動ばかりで私自身もトゲのある返ししか出来ないですしもう来ないで欲しいなと思ってしまいます🙄
産後のガルガル期などで一時的にという方もいるとは思いますが...私は実母も歳をとって以前とは違う部分があるのでは無いかと思うので、無理なところは無理だなって思ってます。なので距離感持って接するしかないんだなと...🥲
たまーーに会えば許せるところもあると思うので、極端に会う回数を減らすというのは手です。
ハニー
わかります😞
私も産前は実母と普通の関係でしたが子ども生まれてからちょっとした些細な事【実母にとっては】でもイラっとしたり、ずっと引きずったままです。
生まれる前はそんな事全く思った事なんてなかったのに子どもを産めば産むほど言われた事は忘れられないし、あれ?こんな母親だったんだと確認せざるを得ません😢
私が言われた事は私は今専業主婦ですが後々働くことを伝えると【子どもたちの面倒は自分たちで見なよ。頼らないでね。】とのことでした。
他にもちょこちょこ言われてます。
そんな事言われたら同居してる意味とは?と思ってしまい。
今後同居も解消する予定です。
長くなりましたがママリさんも2人目生まれたらさらに母親の一言一言が刺さって辛くなると思います。
昔のような関係に戻るのは難しいですよね😢
もうそんな人だったんだと割り切って相手にするしかないと思います。
コメント